子供

保育園と幼稚園の違いについて!費用や目的は?それぞれのメリットデメリット!

投稿日:

こんにちは!ライターのporukaです。

今、この記事を読んでいるそこのあなた、子どもを保育園に入れようか、それとも幼稚園に入れようか迷っていませんか?
私には現在、小学生の息子が一人います。
当然、数年前に保育園に入れようか幼稚園に入れようかという選択をつきつけられました。
私は当時働いていなかったので、幼稚園に入れることにしました。
私の場合、育児に専念したいというよりは、働きたくないという気持ちが強かっただけですが…

あなたはキャリアウーマン、育児に専念する専業主婦どちらのタイプでしょう?
どちらのタイプでも必要だと思われる情報をピックアップしました。

分かりやすく保育園と幼稚園はどのような違いがあるのか、保育園のメリットデメリット、幼稚園のメリットデメリットを説明していきます。

 

スポンサーリンク

目次

保育園と幼稚園の違い

 

まずは保育園と幼稚園の違いについて説明します。
分かりやすく表にしたのでご覧ください。

ざっくりと違いを言いますと、保育園は「児童福祉施設」で幼稚園は「幼児が利用する教育機関」です。
そのため、先生が保有する免許も違ってきます。

保育と教育の共通点、違いについて教えてくれる動画があるのでご覧ください。

【教育と保育の違い|学生向け|高階幼稚園@埼玉県川越市】

この動画は保育士または幼稚園教諭になりたい学生さん向けの動画ですが、これを見ることで保育園と幼稚園の違いも見えてきます。
少し時間的に長いですが、見る価値はあると思います。

これからお母さん目線で保育園と幼稚園のメリットデメリットを説明していきます。

 

保育園のメリットとデメリット


<メリット>
保育時間が長いので働きにでやすい。
● 夏休みや冬休みといった長期休暇でも保育してくれる施設が多い。
弁当を用意する必要はまずない。

<デメリット>
● 保育園にはお昼寝タイムがあるので布団を用意しないといけない。
● 幼稚園とは違い、ひらがなの読み書きは教えてくれないので親が教えなくてはいけない。
送迎バスがないので雨の日も自分で送迎しないといけない。
所得によってかかる費用が違うので、どれだけ稼げばいいか考えないといけない。

保育園の保育料は世帯所得で変わるし、住んでいるところの自治体によっても変わってきます。
それを分かりやすく説明してくれているサイトがあるのでURLを貼っておきます。
ベネッセ 教育情報サイト

働きにでるか、育児に専念するか迷っている人は、これを見て家庭として考えたときどちらが得策かを見極めてください。

 

幼稚園のメリットとデメリット

<メリット>
● 送迎バスがある。
ひらがなの読み書きを教えてくれるので小学校に進学するときも安心
● 保育園に入れさせるための椅子取りゲームから離脱できる。
保育園と比べて保育料が安い。

<デメリット>
● 施設によって頻度は違いますが、弁当を用意しないといけない。
保育時間が短いため、フルタイムの仕事は難しい。
● 夏休み、冬休み、春休みの長期休暇があるのでその期間はお昼ご飯も用意してあげないといけない。
親が駆り出されるイベントがある。(バザーなど)

我が家の場合は幼稚園を選択したので、幼稚園のメリット、デメリットは生の声だと思ってください。
幼稚園は正直親にとっては面倒なことが多いです。
弁当作りにイベントの役員、長期休暇では子どもと接する時間が多いので大変です。
人によってはそれが良いという意見もあるだろうからあくまで私が感じたことです。

子どもにとっては大好きなお母さんと長く一緒にいれるので嬉しいことかもしれませんが…
私って薄情なお母さんかなぁ?
子どもに愛情が無いわけではないですが、面倒だという気持ちが先にきちゃいました。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

保育園と幼稚園の違い、それぞれのメリットデメリットについておさらいすると、
● 保育園は「児童福祉施設」、幼稚園は「幼児が利用する教育機関」。
● かかる費用は保育園の場合、世帯所得に応じて。幼稚園の場合は設置者が設定。
● 先生の必要免許が違う。
● 保育園のメリットは幼稚園のデメリット、保育園のデメリットは幼稚園のメリットというふうに呼応している。

保育園にするべきか、幼稚園にするべきかお母さんにとって永遠のテーマですね。
正直私はあまり悩まずに幼稚園を選択しました。
当時働く気がなかったですし、保育園を探す労力を惜しみました。
結果幼稚園に通わせましたが、今思えばそれで選択間違ってなかったかなと思います。
息子が幼稚園の間にしっかり接することが出来たので、息子からの信頼は得られたのではないかと感じています。

最近はよく自分のことを私に話してくれる機会が増えました。
現在は仕事をしていて接する時間は前と比べると少なくなっているのに。

私は今の状況を楽しんでいます。
子どもにとっては親がニコニコしているのが一番嬉しく、精神的にもストレスがかからないのではないでしょうか。

上で述べたことは一例に過ぎません。
幼稚園が良いよと勧めるわけでもありません。
ですが、こういうパターンもあるのかくらいに頭に留めていただけたら嬉しいです。

長々と説明してきましたが、どちらが良いかを決めるのはあなたです。
あなたにとって何が大事で、何なら妥協できるのかを整理すればいい選択ができるのではないでしょうか。

この記事を読むことで少しでも疑問などが晴れれば幸いです。

スポンサーリンク

-子供

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

子供に間違った教育してませんか?!やって良いこと悪いこと、具体的な方法を紹介!

こんにちは!ライターのharukaです。 うちの娘はまだ小さいのですが、最近自我が芽生えてきました。食事中や遊んでいる最中、自分の思い通りに進まないと、イライラした様子を見せ、時々物を投げたりもします …

小学生の子供にあげる誕生日プレゼント!どうせなら頭を使うおもちゃを贈りたい!

こんにちは!ライターのnarakoです。 実は私、プレゼント魔です(^▽^;) 姪っ子甥っ子はもちろんのこと、友人やそのお子さん達、はたまた飼っているワンちゃんネコちゃんにまで(!)プレゼントを贈るの …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange