健康・美容 生活

サングラスで紫外線対策!色が濃くてもUVカット機能がなければ逆効果!

投稿日:

こんにちは!ライターのYokoです!

日本人は鼻が低く、目と眉毛が離れている人が多いため、サングラスは似合わない!と言われていましたが、最近では自分の顔のバランスと合わせて、上手にファッションとして取り入れている人が増えたように思います。

しかし、サングラスの本来の目的は、強い日差しや紫外線から目を守る事。

あなたのサングラスはちゃんとUVカット機能がありますか?

実は、UVカット機能のないただのファッションとしてのサングラスは、色が濃くても、目を守るどころか、却って紫外線によるリスクを増やしてしまうのです。

今回は、紫外線対策をする上での、上手なサングラスの選び方等について調べてみました!

 

スポンサーリンク

目次

紫外線対策のポイントは紫外線透過率!

紫外線により目も日焼けをする、という事をご存知の方は多いと思います。充血したり、乾燥により痛む。それだけではなく、酷い場合は角膜炎や白内障、黄斑変性症(おうはんへんせいしょう)という、物が歪んだりぼやけて見える病気の原因にもなってしまうのです。

さらに、目にダメージを受けた事で脳に信号が伝わり、防御反応としてメラニン色素を作るよう指令を出します。結果として、どんなに肌の紫外線対策をしっかりとしていても、シミやソバカスの原因となってしまうそうなんです!これは恐ろしいですね!

それらを防ぐためには、できるだけ紫外線を目に入れない事が大切。しかし、色が濃いだけで、UVカット機能のないサングラスをかけている方も少なくありません。確かに、色の濃いレンズは日差しの眩しさを軽減する事はできます。しかし、視界が暗くなる事で却って瞳孔が光を求めて大きく開き、大量の紫外線を目に入れる事となってしまうのです!

そうならない為にも、しっかりとUVカット機能のあるサングラスを選びたいですね。そこでポイントとなるのが、サングラスのレンズの「紫外線透過率」です。

「紫外線透過率」とは、レンズがどれだけ紫外線を通すか、という事を表した数値です。紫外線対策されているサングラスには、必ずこの「紫外線透過率」を表記する義務があります。例えば、「紫外線透過率1.0%以下」という表示なら99%以上の紫外線をカットする、という意味です。

この数値が低いほど、レンズのUVカット機能が優れている、という事になります。

 

スポンサーリンク

サングラスの可視光線透過率とは?

サングラスには、「紫外線透過率」と共に「可視光線透過率」も必ず表記しなければならない、という決まりがあります。これは、レンズがどれだけ光を通すのか、という事を表した数値です。要は、日差しの眩しさをどれだけ抑えるのか、という事です。

例えば、「可視光線透過率1%」なら,ほとんど光を通さず、色の濃い視界は真っ暗なレンズになりますし、「可視光線透過率99%」なら、ほぼ無色透明の眩しさを軽減しないクリアなレンズになります。

そして、「光を通さない事」と「紫外線を通さない事」は全く関係がありません。また、前述した通り、視界が暗くなるほど瞳孔が開き、目にはいる紫外線量は増えますので、「可視光線透過率」の数値が高い方が、紫外線対策としては良い、という事になります。ファッション性や眩しさの軽減の為に、濃い色のサングラスを選ぶのなら、「紫外線透過率」の数値がより高いものを選ぶ事が重要です。

また、薄いレンズの色でも眩しさを抑えたい、という場合には「偏光レンズ」というものがあります。「偏光レンズ」は視界がクリアなのに眩しくない、という機能があります。どんな風に見えるのか、次の動画をご覧ください。

【偏光レンズの見え方】

いかかでしょうか?偏光レンズにすると、水面の反射がなくなり、水中にいる魚が見えるようになりましたね!また、道路の白線の照り返しやガラスの映り込みも防いでくれるので、運転時にも最適です!

 

サングラスの各色ごとの効果について

レンズの紫外線対策についてはお分かりいただけたかと思いますが、いざお店に行ってみると、サングラスには様々な色がありますよね。どの色にすれば良いのか迷ってしまいます。見た目を重視して、自分に似合うものを選ぶ、という事でも良いと思いますが、実はレンズの色にはそれぞれ違った効果があります。

【グレー系】
裸眼で見るのと変わらない自然な景色のまま、光の眩しさを抑えます。どんなシーンでも使用できますが、ドライブやマリンスポーツ・ウィンタースポーツに最適です。

【ブラウン系】
光の眩しさを抑える効果と、コントラストを高める効果があり、対象物の輪郭がはっきりとします。運転はもちろん、釣りやゴルフ・テニスにも最適です。

【グリーン系】
赤や青い光を抑える効果があり、裸眼に近い自然な見え方です。目が疲れにくく、リラックス効果もあります。運転や海・山・ハイキング等アウトドア全般に。

【ブルー系】
黄色やオレンジの光を抑えます。夏場の強い日差しや、夜間の対向車のヘッドライトのような強い光に効果があります。目元が涼やかでクールな印象になりますので、夏のお出かけにはピッタリです。

【イエロー系】
青い光を抑えます。曇りや雨の日・夕方など、光の弱い時の屋外や室内での使用に向いています。

【ピンク系】
眩しさを抑える効果はあまり期待できません。肌の色を綺麗に、血色よく見せる効果があります。

 

まとめ

今回は、サングラスで紫外線対策をする上でのポイントや、レンズの色ごとの効果について調べてみました。

・目に入る紫外線は、目だけでなく肌にもダメージを与える。レンズの「紫外線透過率」をチェックして、しっかり紫外線対策を。

・「可視光線透過率」はレンズが光をどれだけ通すか表した数値。この数値が低いほど色が濃くなり、紫外線によるダメージは却って大きくなってしまう。レンズの色が濃いなら、「紫外線透過率」の数値が高いものを選ぼう。

・色の薄いレンズでも、「偏光レンズ」なら眩しくない。釣りや運転時に最適。

・レンズは色ごとに違った効果がある。自分の利用用途に合わせて上手に選ぼう。

今回、目から入った紫外線によって肌にシミ、ソバカスまで出来てしまうと知って、早急にサングラスを購入しなければ!と思いました。レンズの機能をしっかりチェックして、自分に似合うサングラスを選ぼうと思います!

スポンサーリンク

-健康・美容, 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

意外と知らないワイシャツのアイロン!キレイに仕上げるかけ方を知りたい!

こんにちは!ライターのharukaです。 私の主人は会社勤めで、毎日スーツを着て仕事をしています。スーツもワイシャツも、月に何度かクリーニングに出すのですが、たまにワイシャツだけを家で洗うことがありま …

酵素にはどんな効果があるの?ダイエットにもいいって本当?

こんにちは!ライターのharukaです。 最近、美容好きの友人の間で「酵素」が流行っています。SNSをチェックすると「○○酵素買ったよ~!」とか「ついに酵素試してみた!」という呟きを目にします。今、女 …

「マンション」と「一軒家」どっちを買うか?!真剣に悩むあなたのために完全比較!

こんにちは!ライターのharukaです。 あなたは将来、マンションと一軒家、どちらに住みたいですか?私は一軒家とマンション、どちらにも住んだことがありますが、個人的には一軒家派です。 でも一軒家に住む …

ガムを噛むと良いことがいっぱい!美容や虫歯予防や集中力アップなどに効果あり!

こんにちは、ライターのぽんたです。 お口が寂しいとき、口にするものといえばガム。仕事の合間や、ダイエットをしている方、またストレス発散に噛んでいる方も多いのではないでしょうか? 私も、無性に口が寂しく …

パジャマの洗濯してますか?清潔に保つための適正頻度を解説します。

こんにちは!ライターのharukaです。 あなたはパジャマをどれくらいの頻度で洗っていますか?私は汗をかいたな~と実感した日の翌朝はすぐに洗いますが、大体は3~4日に1回くらいです。パジャマって、寝て …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange