生活

夢からわかるあなたの心理状態!パターンごとに解説します、怖い夢を見るときって?

投稿日:

こんにちは、毎日なんとか8時間睡眠を心がけているライターの音庭です。

寝るのって最高に気持ちいいですよね!充分な睡眠は体調管理の基本ですから日頃から大切にしたいと思っています。

さて、睡眠中に付きものなのが「」ですが、あなたは普段見ている夢を覚えていますか?ちなみに筆者はけっこう夢の内容を覚えているタイプです。しかし、実際のところは夢の大半はなんでもない内容が多くてすぐに忘れてしまうものですよね。

出来れば毎日ハッピーな夢を見たいもの、それでもたまにものすごく「怖い夢」を見てしまうことってありますよね。何故人は怖い夢を見てしまうのか?なかなか不思議なことです…脳や身体からのメッセージなのか、はたまた違った原因なのか。

ここではそんな夢についてのパターンや内容別に徹底解説していきます!昨晩なんだか怖い夢を見てしまった…というそこのあなた、実はその裏側には色々な原因が関係しているんです。

実は怖い夢の全てが悪いというわけではありませんので、夢の理由を知れば様々なお悩み解決にも役立つかもしれませんよ。ぜひとも参考にしてみて下さいね!

スポンサーリンク

目次

夢のパターンから紐解く!あなたの悩みや心理状態とは?

色々なパターンの夢がありますが、まず代表的な「怖い夢」について見ていきましょう。夢というのはあなたの実生活からくるものです。これを知れば現実での潜在的な悩みがわかるかもしれません。

○悲しい、泣いている
何かに対しての強い後悔を表しています。また泣いているというのは現実で流せない分の涙を夢の中で変わりに流すことで、そのストレスを脳が処理しているとも言われています。ちなみに泣くことを我慢している夢は、実生活でも我慢を強いられているという場合が多いようです。

○溺れる夢
これは頼るものへの不信から見る夢です。家族やパートナー、友人との信頼関係が揺らいでいるんじゃないかと自分が感じているときに現れやすいものです。精神的な拠り所を求めている心理状態を表しているといえます。

○なにかに追いかけられる
これは心身が疲労している時に見る代表的な夢です。家事や育児、仕事や人付き合いなどストレスフルな状態であるといえます。

しかし、追いかけられる夢の全てが悪いというわけではなく、中には前向きな心理状態を表している場合もあるようです。くわしくはこちらを参考にしてみるのもいいかもしれません。

追いかけられる夢に秘められた意味や暗示を徹底解説!

○高いところから落ちる
なにかで自分の自信を失っているときによく見られます。高ければ高いほど、穴などの深いところへ落ちるなら深いほど自信喪失の度合いが強いと思われます。

しかし、落ちた際に無事だったりもしくはなんともなかったという夢に関しては、現実での自分の問題が「本当は大したことない!」と無自覚に認識しているケースもあるようです。

~怖い夢を見たときには~
いやな寝覚めにはなりますが、全てを悪く捉える必要はありません。自分がいま何に悩んでいるのかを一度見つめ直してみるチャンス!と前向きに考えてみるのもひとつの手。

ちなみに筆者も夢から心理状態を再確認する作業をしたりしていますが、なかなかおススメです。しかし、そもそもなんでそんな怖い夢って見るように出来てるんでしょうね?そんな疑問を続いては解説していきます。

スポンサーリンク

夢ってそもそもなんで見るの?その仕組みを簡単解説!

よく考えてみると夢を見ること自体が不思議な現象ですよね?そもそも人はなんの為に夢を見ているのでしょうか。ここではそんなメカニズムをとっても簡単に解説していきます。

○記憶の整理のため!
人は常日頃から五感を通して膨大な情報を脳は処理をしています。その中で全てを記憶している人はいませんよね?そんな脳のデータ処理のために夢は活用されているようです。すごく簡単な説明はこちらからも(2分弱でわかりやすい!)

【なぜ夢を見るのだろう?】

○聞いたことがあるかもしれない「レム睡眠」「ノンレム睡眠」その違い!

・レム睡眠
⇒脳は起きているが、身体は眠っている状態

・ノンレム睡眠
⇒脳は寝ているが、感覚器官や筋肉とはつながっている状態

夢は主にレム睡眠時に見ます。そのため情報を整理しているのはレム睡眠のときに行われているといわれています。ちなみに不思議な豆知識としては、このとき人間の眼球はしきりに動いているようです。

つまり夢は脳の中で記憶をアップロードしたりアンインストールしたりを繰り返している証拠なんですね。そのため、夢は必ず自分が経験したものしか見ないとされています。

でも「行ったことないところ」とか「出会ったことない人」とか出てくるよ?と思うかもしれませんが、それは全てテレビやなにかしらのメディアを通して自分の記憶の中に入ってきてるといえます。

そうなってくると意図的にいい夢を見てみたいと思いませんか?憧れの芸能人に会える夢だったり、行ってみたい国へまさに夢の旅行をしてみたい!など色々な夢を見てみたいですよね。さて、次は意図的にそんな夢を見ることは果たして可能なのかを説明していきたいと思います。

夢の疑問!意図的に良い夢って見れるの?正夢って本当にあるの?

さて、意図的に良い夢を見れるかといいますと…いまのところ残念ながら100%の方法はありません。しかし、いくつかの条件を満たしていくと見たい夢を見れる確立は格段に上がります!解説した「なぜ夢を見るのか」をヒントにいくつかの方法を紹介していきたいと思います。

○とにかく寝る前に見たい夢のイメージを思い浮かべる
夢は脳の情報処理、ということは強く印象付けたことが夢として出てくる可能性は高まります。子供の頃、ホラー映画やテレビ番組を見た夜に怖い夢を見たことありませんか?それは脳に対して強烈な印象付けがされている証拠なんです。

○行ってみたい場所に合うような音楽をかけて眠る
視覚だけでなく聴覚も大事な感覚のひとつ。行きたい場所をイメージした音楽を聞くことによってレム睡眠に入る直前まで脳に働きかけます。

○思い出の夢なら、そのときの記憶の中にある香りを
匂いは過去の記憶を蘇らせる重要なもののひとつ。これは脳の中で、匂いを感じ取り、処理する場所となにかを記憶する場所が近いからといわれています。昔の思い出を夢で再現するのなら、その当時に縁のある香りのものをそばにおいて寝るのもひとつの方法のようです。

なかなか完全に夢をコントロールするのは難しそうですが、いい夢を見る可能性を上げることは比較的可能のような気がしますね。特殊な形だと「明晰夢(めいせきむ)」といって、夢の中を自分の思い通りに行動したりすることが出来る場合もあります。

これはある程度訓練を積むと意図的に出来るようになるそうですが、脳科学の観点からするとデメリットやリスクもあるそうで注意が必要のようです。

~正夢って本当にあるの?~
正夢や予知夢というのが実際に起きたケースが数多くありますが、現在はまだ研究段階に過ぎないようです。心配性の人がいろいろと今後の仕事や生活に対する不安や失敗を想像することにより、そのイメージした夢を見て、それが現実に起きるというような場合もあるそうですが…。

また、人間にはデジャヴ(既視感)のように「なんだろう、これ前にもあったな」という感覚になることがたまにありますが、これは脳の情報処理回線が入れ違いになったり混線状態になると起こるとされています。

まとめ

夢について色々と解説しましたが、どうでしたか?悪い夢も実は自己分析のひとつに役立ったりすることがわかりましたね!だからあまり悲観的に捉える必要はありません、もちろん見てるときは怖いかもしれませんが…。

夢を脳の情報処理としてただ割り切るだけでなく、全ての夢にはそれなりの理由があるということを理解すると自分の生活を見直す良いきっかけになりそうですね。もちろん毎日いい夢を見るにこしたことはないので、快適な睡眠ライフを送るためにはポジティブなイメージや楽しいことを想像しながらベッドの中で目を瞑るのがよさそうです。

さざ波のゆるやかなBGMにココナッツの香りを部屋に漂わせて寝たら南の島へ行けるのか、私も今夜から実践してみたいと思ってます!それでは、あなたも素敵な夢が見れますように…。

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

辛い冷え性には靴下が必須?寝る時には履く?履かない?

こんにちは、ライターの松子です。 さて。早速ですが、女性にとっての大敵の一つとして「冷え」が挙げられますよね。 かく言う私も冷え性で、冬場はもちろんのこと、夏でも冷房などは場合によっては辛いです……。 …

ガソリンの疑問!ハイオクとレギュラーの違いについて!燃費が良い車は?

こんにちは!ライターのmakochamです! 車に乗っている方は必ずガソリンスタンドで給油をする機会があると思います。 日本のガソリンスタンドではレギュラーの他に、ハイオクというガソリンの種類がありま …

汚い排水溝は放置厳禁!ピカピカに生まれ変わる掃除方法、お教えします!

こんにちは!ライターのYokoです! あなたのお宅の排水溝、流れが悪かったり、嫌な匂いが漂って来たりしていませんか? 水回りの不具合は、生活していて不便や不快を感じるだけではなく、風水的にも住む人の運 …

出ちゃうとマズイその時に!あくびを止める方法!これでもう睨まれない!

こんにちは、ライターの松子です。 仕事中に「ふあ~」っと、あくびが……なんてことはありませんか? 筆者の私にとってはよくあることで、堪えようと思ってもなかなかできません。 とは言っても、絶対にあくびな …

グーグル翻訳の使い方のコツ!翻訳の精度はどれくらいなの?

こんにちは!ライターのソフィです。 グローバル化が進んでいる現在ですから、外国語に接する機会も増えて来ていますよね。 特に営業職に就いているあなたは仕事で外国人を接したり、外国語で記載された商品を取り …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange