健康・美容

ニキビと吹き出物の違いは年齢だけじゃない?!防ぐ方法とおすすめグッズもご紹介!

投稿日:2018年10月4日 更新日:

こんにちは!ライターのmarieです。

毎日気を付けてスキンケアをしていても、ニキビが出来てしまうことありますよね。
わたしも時々、口の周りにニキビが出来ることがあります。そんな日は、仕事をしていてもニキビのことを考えてしまうほど気分が落ち込みます…。

追い討ちをかけるように同僚からは毎回「吹き出物どうしたの?」とからかわれます。
思春期ニキビです」とこちらも冗談で返しますが、心の中はさらにどんより…。「吹き出物」って言われると余計に傷付いてしまいます。

確かに、わたしの年齢だと「吹き出物」の方が正しいのかもしれません。大人に対しては「吹き出物」というイメージがなんとなくありますよね。
でも、違いをちゃんと説明できるかと言われると、うーんと考えてしまいます。

そこで今回は、ニキビと吹き出物の違いについて調べてみました。
違いをちゃんと知れば、同僚に「吹き出物」と言われても受け入れられるかも…と思い、詳しく調べてみましたので紹介いたします!

 

スポンサーリンク

目次

ニキビと吹き出物は何が違うのか

ニキビと吹き出物の違いを聞かれたとき、多くの方が「年齢の違い」と答えます。なんとなく、10代のころはニキビで、それ以降は吹き出物なイメージが出来上がっているような気もします。

実は、それも間違いではありません。
でも、そこからさらに深い理由があるのです。

ニキビ吹き出物も、尋常性痤瘡(じんじょうせいざそう)という炎症性の皮膚疾患です。
そして、その原因は「過剰な皮脂の分泌により毛穴が詰まってしまい、細菌が増えて炎症を起こすから」です。

ニキビも吹き出物も、ここは同じです。
では何が違うのかというと、その「皮脂が過剰に分泌されてしまう」原因に違いがあります。

【思春期の場合】

ニキビができやすい思春期のころは成長期でもありますし、いろいろなホルモンが活発に分泌されています。その中には「アンドロゲン」という男性ホルモンもあり、このホルモンは思春期に特に増加します。

実はこの男性ホルモン、皮脂の分泌を高める性質を持っているのです。
そのせいで毛穴に皮脂が溜まってしまい、細菌が増えて炎症を起こし、ニキビができてしまうのです。

そして、おでこや鼻の辺りの、いわゆるTゾーン。この辺りの皮脂の分泌量が増えるため、ニキビもTゾーンにできやすくなります。

【大人の場合】

思春期を過ぎた大人の場合は、お肌の新陳代謝が皮脂の分泌に大きく関係しています。ターンオーバーって言葉、あなたも聞いたことありませんか?

お肌は、内側から新しい細胞が押し上がってきて、表面の古い角質がはがれ落ちる構造になっています。でも、ターンオーバーが乱れていると、このサイクルがうまくいきません。

すると、古い角質ははがれ落ちることなく、お肌の表面に蓄積されていきます。そのせいで、余分な皮脂も排出されずに、毛穴にどんどん溜まっていきます。そして吹き出物ができるのです。

ターンオーバーが乱れる原因は、お肌の乾燥・ストレス・睡眠不足・偏った食事など。ホルモンバランスとも関係しているので、月経前にも吹き出物ができやすくなります。

このような原因で出来る吹き出物は、Tゾーンではなく、口の周り・フェイスラインにできやすい傾向にあります。

 

スポンサーリンク

ニキビや吹き出物を防ぐ方法

ニキビも吹き出物も、皮脂が過剰に分泌されてしまうことが原因です。でも、どうして皮脂が過剰に分泌されてしまうのか?という理由に、違いがあることが分かりました。

それを踏まえて、お次はそれぞれの予防法を紹介いたします。

まず思春期にできやすいニキビは、男性ホルモンによって皮脂が過剰に分泌されることが原因なので、皮脂を取り除くことが予防に効果的です。

洗顔はもちろん、あぶらとり紙で皮脂を拭き取ることも大切です。
そして、食事も脂っこいものに偏らないように気を付けましょう

大人の吹き出物の場合は、いろいろな原因がありましたので、それぞれに合った対策が必要です。

乾燥が原因になることもあるので、思春期のころと同じようにあぶらとり紙で皮脂を取り過ぎると、逆に悪化させてしまう可能性があります。
洗顔する際もゴシゴシと洗い過ぎないように、たっぷり泡立てて優しく洗いましょう。

こちらの動画によると、泡立てネットで泡立ててからさらに手で泡立てると、泡の弾力が増すそうです!

【【ドクターシーラボ公式】正しい洗顔、マスターしましょう♪美肌へ導く泡洗顔!】

正しい泡の作り方から洗顔方法まで、詳しく紹介されています。「泡で洗う」というより「泡に汚れを吸着させて洗う」なんですね。

洗顔のあとは化粧水や乳液を使い、保湿ケアをしっかりと行いましょう。

そして、生活習慣を見直すことも大切です。栄養バランスの良い食事・質の良い睡眠をとるように心掛けましょう。

でも、忙しい日が続くと、それもなかなか難しいですよね。お肌によくないと分かっていても、食事を簡単に済ませてしまったり、十分な睡眠時間を確保できなかったり。

そんなときは、これから紹介するニキビケアグッズもぜひお試しください!

 

おすすめのニキビケアグッズ

【アクネスラボ 薬用 ニキビ 専用 スポッツクリーム パッチ付 7g】

Amazonはこちら↓
アクネスラボ 薬用 ニキビ 専用 スポッツクリーム パッチ付 7g

楽天市場はこちら↓
アクネスラボ 薬用 ニキビ専用 スポッツクリーム パッチ付(7g)

できてしまったニキビ・吹き出物、どちらにも効果的です。寝る前に塗って、上から専用のシートを貼れば、寝ている間にケアしてくれます。
漢方由来成分を使っているので低刺激。なのに翌朝には効果を実感できると評判です。

 

【薬用 ニキビケア 化粧水 大人ニキビ用】

Amazonはこちら↓
薬用 ニキビケア 化粧水 大人ニキビ用

楽天市場はこちら↓
薬用 ニキビケア 化粧水 大人ニキビ用

こちらは、大人ニキビに効果的な化粧水です。
吹き出物の原因になる乾燥を防ぐために、特に保湿力にこだわって作られた化粧水なので、浸透力が違います。匂いもキツくなく、ベタベタもしないので使いやすいですよ。

 

【クレアラシル ニキビ対策 薬用 洗顔フォーム しっかりタイプ 120g】

Amazonはこちら↓
クレアラシル ニキビ対策 薬用 洗顔フォーム しっかりタイプ 120g

楽天市場はこちら↓
クレアラシル ニキビ対策 薬用 洗顔フォーム しっかりタイプ 120g

こちらはしっかりと殺菌してくれる洗顔フォーム。ニキビの数を減らしてくれるだけでなく、その後ニキビができにくくなったという口コミも多数見られます。
お手頃価格なのに効果は抜群!と、長年家族で愛用されている方も多いようです。

 

【オルビス(ORBIS) クリアアクネスポッツ 20g】

Amazonはこちら↓
オルビス(ORBIS) クリアアクネスポッツ 20g

楽天市場はこちら↓
【ORBIS】 オルビス クリアアクネスポッツ 20g

ホルモンバランスの乱れなどによって、繰り返しできてしまう吹き出物にはこちら。
素早くピンポイントでケアしてくれるので、しつこい大人ニキビにも効果的です!
透明なので外出時にも塗れますし、さらっとしていて伸びもいいのでメイクの上からでも塗れますよ。

 

まとめ

ニキビと吹き出物の違いについて、紹介いたしました。

年齢だけでなく、原因となる皮脂が「なぜ過剰に分泌されてしまうのか」というところも違いました。
ニキビ…思春期に増える男性ホルモン「アンドロゲン」が原因
吹き出物…ターンオーバーが乱れ、古い角質が蓄積するのが原因

できる場所にも、それぞれ特徴があります。
ニキビ…Tゾーン
吹き出物…口の周り、フェイスライン

そして、原因が違うということは予防法も変わってきます。

ニキビを防ぐには、皮脂を取り除くのが効果的です。あぶらとり紙でこまめに拭き取りましょう。
吹き出物の場合は、皮脂を拭き取り過ぎると乾燥して、ターンオーバーが乱れる原因になってしまうので気をつけてくださいね。
泡で優しく洗顔し、しっかりと保湿ケアを行いましょう。

また、食事や睡眠の改善も効果的です。

合わせて、今回ご紹介したグッズなども使ってみると、より簡単にニキビや吹き出物を治すことができると思います。ご自身に合ったものを探してみてくださいね。

わたしも自分の生活を見直して、もう同僚にからかわれないように、吹き出物ができない生活を心掛けていきたいです。

スポンサーリンク

-健康・美容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

認知症を予防しよう!効果が期待できる食材と食事のメニュー!よく噛むことも大事!

こんにちは!ライターのmakochamです! テレビ番組や雑誌の記事で何かと話題の認知症ですが、少しでも長く元気に健康に過ごせるようにしたいですよね。 筆者の祖母は認知症を長年患っており、深夜の徘徊癖 …

なぜ?足の裏が燃えるほど熱い!その辛さの原因と対処方法を教えます!

こんにちは!ライターのYokoです! あなたは、足の裏がほてって寝付けないほどになった経験はありますか?また、そうなったときに、足を冷やしたりしていないでしょうか? しかし、足が熱いからといってむやみ …

口内炎の原因と予防する方法!放置は危険!中々治らない場合は病気の可能性も!

こんにちは!ライターのmakochamです! あなたは口内炎に悩まされたことはありますか? 日々上司の無茶振りでストレスが溜まったり、飲み会続きで不摂生になってしまったり、抵抗力が弱ったりすると口の中 …

認知症予防!効果が期待できるアロマと使い方!

こんにちは!ライターのharukaです。 私のおばあちゃんは数年前に病気で亡くなったのですが、亡くなる少し前には認知症のような症状が出ていました。さっき昼食を食べたばかりなのに「ご飯まだ?」と聞いてき …

ブルーライトに困っているあなたへ!その対策とおすすめグッズをご紹介します!

こんにちは!ライターのCocoです! あなたはパソコンって使いますか?私はお仕事でも趣味でもパソコンをよく使うので、日常生活の中で、パソコンとは切っても切れない縁です。 そんなパソコンから出ているブル …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange