健康・美容

花粉症対策は任せて下さい!効果的でおすすめの食べ物やグッズを紹介!

投稿日:2018年1月5日 更新日:

こんにちは!ライターのharukaです。

私はアレルギー体質で、動物やハウスダスト、花粉症などの植物もアレルギーです。アレルギーの症状は鼻づまりやくしゃみ、目のかゆみなどさまざまで、どれも本当につらいです。この記事を読まれているあなたも花粉症でつらい思いをしているのではないでしょうか?

どうにかしたい花粉症。今回は花粉症対策におすすめの食べ物や花粉症対策に効果的なグッズ、その他の対策方法をご紹介します。そして花粉症は春になると症状がひどくなるイメージがありますが、花粉症がひどくなる理由に季節は関係あるのか?などもご説明します。

スポンサーリンク

目次

花粉症対策におすすめの食べ物

【ヨーグルト】
花粉症などのアレルギーは身体の免疫が低下するとさらに症状がひどくなってしまいます。そんな身体の免疫を向上させてくれるのがヨーグルト。ヨーグルトには腸内環境を整える乳酸菌が多く含まれています。

ヨーグルトはダイエットや便秘改善にも効果があるので、本当におすすめです。

【青魚】
さんまなどの青魚にはEPADHAがたくさん含まれています。これらにはアレルギーを抑制する働きがあります。

「魚はアレルギーで食べられない」という人にはサプリがおすすめです。EPA、DHAのサプリを飲んでも魚アレルギーの反応は出ないと言われています。とはいえ、確実に安全とは言い切れないので、摂取したいサプリを決める際は必ず主治医と相談してくださいね。

【れんこん】
れんこんに含まれるタンニンは炎症を抑え、のどの痛みや鼻水などの症状を緩和する働きがあります。さらにれんこんに含まれるポリフェノールには抗菌作用もあるのでおすすめです。

【生姜】
生姜に含まれるショウガオールは、花粉の症状を悪化させるヒスタミンを抑制する効果があります。さらにアレルギーの元となるIgE抗体の産生量も減らしてくれますよ。

スポンサーリンク

花粉対策におすすめのグッズ

続いては花粉対策ができるグッズを5つご紹介します。

【アレルシャット ウイルス】

引用元:Amazon
アレルシャット ウイルスイオンでブロック 160回X2個セット

楽天市場はこちら↓
フマキラー アレルシャット ウイルス イオンでブロック 160回分

顔にスプレーをし、イオンの力でウイルスの侵入を防ぐグッズです。口コミでは「マスクを卒業できた」「薬なしで花粉症のピークを乗り越えられた」などと好評です。

【ノーズミント】

引用元:Amazon
ノーズミント

楽天市場はこちら↓
ノーズミント(1セット)

マスクやハンカチなどにこちらを含ませて、ニオイを嗅ぐことで花粉症対策をします。ミントの香りがスーっと鼻を通り、花粉症特有の鼻づまりを改善するだけでなく眠気や疲れも吹っ飛びます。

【イハダアレルスクリーン】

引用元:Amazon
資生堂薬品 イハダアレルスクリーン イオンの透明マスク 花粉・PM2.5をブロック 50g

楽天市場はこちら↓
・イハダ アレルスクリーンN 50g(スプレータイプ)

顔に吹きかけることで、まるで透明のマスクをしているかのように花粉を防いでくれます。「くしゃみがなくなった」「鼻のかゆみがなくなった」などと口コミでも好評です。

【ウリスタルヴェール】

引用元:Amazon
エーザイ クリスタルヴェール 3g

楽天市場はこちら↓
エーザイ「クリスタルヴェール 3g」(約150回分)

鼻に塗ることで花粉症を対策します。「これを塗るのと塗らないのでは全然違う」と手放せない人が多いです。

【サーレS】

引用元:Amazon
サーレS(ハナクリーンS用洗浄剤) 1.5g×50包(50回分)

楽天市場はこちら↓
ハナクリーンS専用洗浄剤(鼻洗浄) サーレS 1.5g×50包入【イチオシ】

鼻の洗浄液です。妊婦さんや子供でも使え、濃度調節も可能です。医師も勧める商品で、他の鼻の洗浄液と比べて痛みが少ないのが特徴です。

今回ご紹介した商品はほとんどが持ち運び可能なものばかりなので、外でも手軽に使えますよ。ぜひ試してみてくださいね。

花粉症対策の方法

ここでは花粉症対策の方法を4つご紹介します。

【花粉情報をチェック】
出かける日などにはテレビやネットなどで花粉情報をチェックしておきましょう。天気が晴れや曇りである、気温が高い、湿度が低い、前日が雨、強い南風が北風に変化した後などは特に花粉が飛びやすいので注意が必要です。

【家に花粉を持ち込まない】
外から帰宅したら玄関などで洋服についた花粉を払い落としましょう。家に花粉を持ち込んでしまうとさらに症状が悪化してしまいます。コートなどの上着を着る際はツルツルした素材のものの方が花粉が付きにくいのでおすすめです。

【洗顔やうがいをする】
帰宅したら洗顔やうがいなどをして、花粉を落としキレイにしましょう。うがいは口や喉だけでなく、鼻うがいを行うとよりスッキリします。

こちらの動画では、鼻うがいを実際にやってみた様子を紹介しています。「鼻うがいをやったことない」「どうやるのか知りたい」という人はぜひ参考にご覧ください。

【花粉症なので鼻うがいをします。】

【掃除の際は窓を閉める】
家の中で掃除をする際は窓を閉めて行いましょう。窓を開けておくと花粉が入ってくるだけでなく、掃除機を使うと入ってきた花粉も含め家の中にある花粉が舞ってしまいます。

花粉症は春だけ?

花粉症は春に悪化するイメージですが、なぜ春になると花粉症の症状がひどくなるのでしょうか?それには2つの理由があります。

【原因となる植物の割合】
花粉症の原因となる植物は、スギ、ヒノキ、ハンノキ、イネなどさまざまです。この中でも特にスギは国土の森林の18%を占めていると言われています。この影響か、花粉症患者の約70%はスギが原因だそうです。

そしてスギの花粉が飛ぶピークは主にです。そのため春になると花粉症の症状が悪化するのです。

【春にピークを迎える植物の特徴】
春にピークを迎える植物はハンノキ、スギ、ヒノキで、これらは木本(もくほん)植物といいます。木本植物の花粉は風でよく飛びます。さらに花粉の量は多く、長い距離を飛ぶのも特徴です。

ちなみにイネ科の花粉は春から秋まで長い期間飛んでいます。このように、花粉症の原因となる植物によって花粉が飛ぶ時期が違います。自分がどの植物のアレルギーなのか、原因を突き止めることも花粉症対策の1つです。

まとめ

・花粉症を対策できる食べ物はヨーグルトや青魚など4つ紹介

・花粉症対策のグッズはアレルシャット ウイルスやノーズミントなど5つ紹介

・花粉症対策の方法は花粉情報をチェックすることや家に花粉を持ち込まないことなど4つ紹介

・花粉症は春だけではなく、原因となる植物によってピークの時期が違う

今回ご紹介した食べ物は全て花粉症対策に役立つので積極的に口にしてみてくださいね。そして、花粉症対策のグッズを選ぶ際は持ち運びができるコンパクトなものがおすすめです。

グッズを使わなくても簡単に、すぐにできる対策はたくさんあるのでぜひ試してみてください。そして原因となる植物を知り、花粉症がピークとなる春に備えましょう。

調べてみると、花粉症対策になる食べ物やグッズはたくさんありました。自分にはどれが合うのかをこれから1つずつ試して探してみようと思います。症状がひどくなるようであれば一度病院で相談してみてくださいね。

スポンサーリンク

-, 健康・美容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

骨盤矯正を自分でやる簡単な方法!歪んでしまう原因とおすすめのグッズも紹介!

こんにちは!ライターのmarieです。 上半身と下半身の間にある骨盤は、いろんな負担がかかるため歪んでしまうことも少なくありません。でも、体の中心にある骨盤が歪んでしまうと、体全体に様々な不調が出てき …

睡眠時間の理想は?日本人の平均はどれくらい?熟睡するための方法は?

子育て中の主婦、大海原えび美です。 先日、左耳に違和感を感じ耳鼻咽喉科へ行きました。 エレベーターにのったときに耳が「キーン」となるような状態が、左耳だけに急に出て…診察の結果は「突発性難聴」。 大変 …

ニキビと吹き出物の違いは年齢だけじゃない?!防ぐ方法とおすすめグッズもご紹介!

こんにちは!ライターのmarieです。 毎日気を付けてスキンケアをしていても、ニキビが出来てしまうことありますよね。 わたしも時々、口の周りにニキビが出来ることがあります。そんな日は、仕事をしていても …

不快な喉のイガイガ!エアコンによる乾燥に原因アリ!対策と解決方法は?

こんにちは!主婦ライターのwork-0703です。 暑い夏や寒い冬に大活躍するエアコン。今や、一人暮しには生活には欠かせないマストアイテムの生活家電ですよね。 季節によっては、長時間エアコンの効いた部 …

和菓子と洋菓子の比較対決!健康に良いのはどっち?カロリーについても解説!

こんにちは!甘党ライターのnarakoです。 日本の食文化って本当に素晴らしい。そう思います。 どんなコンビニでも、地方の小さなスーパーでも、様々なスイーツが簡単に手に入るのですから。 だからこそ出て …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange