健康・美容

リバウンドしたら意味が無い!じっくり確実に成功するダイエット方法!

投稿日:

こんにちは!ライターのharukaです。

私は妊娠中に12㎏太ってしまいました。妊娠中は子供の事を考えてダイエットができず「産後に痩せなかったらどうしよう」と考え、心配になることもありました。

しかし産後、さまざまな運動を取り入れた効果もあり、6カ月でマイナス15㎏のダイエットに成功しました。

久しぶりに会った友達には「めっちゃ痩せたね」と言われてすごく嬉しかったです。しかしこれから次なる不安が。それがリバウンドです。リバウンドしてしまっては、今までの苦労が台無し。

「せっかく頑張ったのにリバウンドしてしまった」という人もいるのではないでしょうか?特に短期間で痩せた人は注意が必要です。

今回は、リバウンドしないダイエットの方法について紹介します。リバウンドをしない食事・生活習慣・運動について解説するので、あなたもこの記事を参考にして美しくなりましょう。

スポンサーリンク

目次

リバウンドしてしまう食事とリバウンドしないための食事

 

リバウンドしてしまう人の食事にはさまざまな特徴があります。一体それはなんでしょうか?さらに、リバウンドしないための食事法も解説します。

【リバウンドしてしまう食事】
・食べる量を極端に減らす
「よし!ダイエットを始めよう!」と決めたその日から突然食事の量を減らす方法。あなたもこのようなダイエットを行ったことはありませんか?

確かに、食べる量を減らすことで痩せることができます。しかしこの場合だと、空腹でイライラしてしまったり、ダイエットが長続きしない可能性があり、成功してもリバウンドへ繋がります。

食べる量はゆっくり減らしていきましょう。

・栄養が偏る
例えば野菜や果物ばかりを食べるダイエット方法。一見健康な食事に思えますが、食事は栄養バランスを考えて摂らなければいけません。

ダイエット中には避けてしまいがちな炭水化物なども、きちんと体に取り込むようにしましょう。

【リバウンドしない食事とは?】
リバウンドしない食事をとるためには、いくつかポイントがあります。

・朝は多めに、夜は控えめに。
朝にたくさん食べても、日中に運動することでそのカロリーを消費することができます。一方「夕食後は寝るだけ」という場合に、夜たくさん食べてしまうと、そのカロリーは寝るだけでは消費できません。できるだけ朝はしっかり食べて下さいね。

・栄養バランスを意識する
栄養バランスの意識はとても大切です。とはいえ、しっかりバランスがとれているのか、わかりませんよね。

最近ではアプリなどで1日に必要なカロリーを見れたり、食べた物を入力することで自動的にその日の摂取カロリーや栄養バランスを確認することができます。

私もアプリを使っていますが、自分の中では「栄養バランスばっちり!」と思っていても、ビタミンや食物繊維が足りないことがよくあります。

「簡単に確認したい」という人はアプリなども活用してみて下さい。また、足りない栄養素についてはサプリメントで補うといいですよ。

スポンサーリンク

リバウンドしないための生活習慣

 

ここではリバウンドしないための生活習慣について解説します。

【ダイエットはできるだけ長期間で】
「夏までに痩せたい」「とにかく早く痩せたい」と思う気持ちはとてもよくわかります。しかし短期間で痩せてしまうと、その後をキープするのが難しいです。

ダイエットはできるだけ長期間で行いましょう。短い期間でぐっと痩せるのではなく、長い期間でじっくり痩せていく方がリバウンドしにくいですよ。

【しっかり寝る】
睡眠不足はダイエットだけでなく、健康や美容にも影響を与えます。理想的な睡眠時間は7時間半で、この睡眠時間が一番痩せやすい時間だとも言われています。

できれば日付が変わる前には寝る方がいいですね。早起きして少しストレッチしたり、朝ごはんをきちんと食べるとよりいいですよ。

【リフレッシュの日を作る】
毎日ダイエットを頑張っているあなた。好きな物を控えることでストレスが溜まっていませんか?1週間に1日だけ心身ともにリフレッシュできる日を作りましょう。

私も産後にダイエットを行った際、毎日食事制限と運動、家事や育児とストレスが溜まることがありました。しかし、週に1度だけ大好きなチョコレートを食べる日!というのを決めていました。ストレスが発散でき、結果的にダイエットが成功しました。

【毎日体重を測る】
毎日体重を測ることで、自分の今の状態を把握することができます。また、モチベーションにも繋がります。

そして体重を測る際は、毎日同じ時間に行いましょう。毎回違う時間に測ってしまうと、正確な体重がわからなくなってしまいます。私は起きてすぐに測ると決めていたので、毎日そのタイミングで体重を測っています。

リバウンドしないダイエットのおすすめの運動

リバウンドしないためには、毎日続けられる運動を取り入れることが重要となります。

ジョギングや自転車は雨の日はできませんし、ジム通いや水泳を毎日行うのは難しいでしょう。

そうなると1番簡単なのは家で出来る運動です。

今回おすすめしたいのが、スクワット。スクワットはその場であればどこでもできます。私はテレビを見ている時などによくやっています。こちらの動画ではスクワットの正しいやり方と、よくある間違いが確認できます。

【【筋トレ】スクワットの正しいやり方とよくある間違いを詳しく解説!】

あなたも間違った方法で行っていませんでしたか?自分が正しいスクワットをしているか分からない人は、鏡の前で行ってみましょう。

なぜ多くの女性はリバウンドしてしまうのか?

 

では、なぜリバウンドしてしまうのでしょうか?その原因はさまざまです。

・過剰な食事制限
・目標まで達したらそれから何もしない
・○○ダイエットという特定の食べ物だけを食べるダイエットを行う
・断食する
・栄養バランスが悪い

これらの原因に当てはまる場合は、ダイエット方法を見直した方がよさそうです。

特に過剰な食事制限や、断食、特定の食べ物だけを食べるダイエットを行う人は、運動をしないで痩せる人が多いです。その場合、ダイエットを終えて普段の食事に戻るとリバウンドする可能性が高くなります。

適切な食事と、適度な運動を行うことで、リバンドしにくい体を手に入れることができます。

 

まとめ

・リバウンドしない食事
・栄養が偏ったり、食べる量を極端に減らすとリバウンドしやすい
・栄養バランスを意識し、朝はしっかり、夜は控えめに食事する

・リバウンドしにくい生活習慣
・睡眠はしっかりとり、週に1度はリフレッシュする
・体重は毎日測り、自分の体の状態を把握する

・リバウンドしにくい運動
・毎日できる、続けられる運動を行う(おすすめはスクワット)

・女性がリバンドしやすい理由
・偏った食事制限を行う人が多いから

栄養バランスがどれだけ大切かがわかりましたね。自分の食事がどういった栄養バランスなのか、少し考えてみるのも良いですね。また、食事だけでなく毎日しっかり寝ることも大切です。睡眠不足はお肌にも影響しますよ。

今回は正しいスクワットを動画で紹介しました。私も間違ったスクワットをしていないか、今度鏡の前でチェックしてみようと思います。

ダイエットにチャレンジする際は、焦らずにゆっくりと行ってくださいね。特に食事には注意が必要ですよ。野菜ばかりではなく、お肉や魚もしっかり食べて、栄養が整った食事をとってくださいね。

スポンサーリンク

-健康・美容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

痛い!やっちゃった!寝違えてしまったその時に!治す方法ズバリ教えます!

こんにちは!ライターのソフィです。 朝目覚めた時に、首や背中などに強い痛みを感じる「寝違え」は多くの人が経験することだと思いますが、それが続くと精神的にも辛いですよね。 筆者もたまに寝違えになりますが …

熱くらいじゃ会社は休めない?熱を下げる方法から注意点まで、しっかりご紹介!

こんにちは!ライターのソフィです。 会社勤めをしていて熱が出た時には、会社を休んで良いのか少し悩みますよね。世間一般にはどうなのか?気になりますよね。 それから熱を下げるにはどうしたら良いのか、その方 …

間食はダイエットの大敵です!スリムになるために間食をやめる方法!

こんにちは、ライターの松子です。 年々、ダイエットの効果が出なくなってきている……そんな悩みを抱えています。 さて、そもそもどうして太ってしまうのか?と考えた時、やはり摂取カロリーが多いことが原因の一 …

ハウスダストアレルギーよ、さようなら!すぐにできる対策方法とは?

こんにちは!ライターのharukaです。 私は小動物を飼っているのですが、飼い始めて2年たってからアレルギーになってしまいました。それをキッカケにハウスダストアレルギーにもなってしまい、目や鼻、皮膚な …

瞑想の素晴らしい効果と正しいやり方!脳にもたらす影響について!

瞑想に興味を持ち始めたあなたへ。 あなたは、瞑想にどんな効果を求めていますか? こんにちは!ライターの松子です。 今回は瞑想に興味を持ったあなたへ、瞑想の基本をご紹介していこうと思います。 実は筆者も …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange