食品 健康・美容

豆腐ダイエットって?その効果と口コミが知りたい!簡単なやり方も解説!

投稿日:

こんにちは!ライターのmarieです。

わたしは食べることが大好きなうえに太りやすい体質のため、ダイエット方法を調べることが多々あります。そのとき「○○ダイエット」という言葉をよく目にします。
あなたも1度は、見たり聞いたりしたことがある言葉ではないでしょうか。

様々なダイエット方法がありますが、わたしはこのダイエット方法は体に良くないんじゃないかとずっと思っていました。バランスよく栄養を摂れないだろう、そもそも飽きるから続けられないだろう…と。

でも調べてみると、健康的に痩せられる食材があったんです!
それはとても身近な食材「豆腐」でした。

値段も安くて、いつでもどこでも買える豆腐には、健康的にダイエットできて、続けやすい理由がたくさんありました。そんな豆腐ダイエットを今回は紹介いたします。

スポンサーリンク

目次

豆腐ダイエットの効果と口コミ

豆腐には、ダイエットに効果的な特徴がたくさんあります。

・低カロリー
豆腐は、何も調味料を加えていない状態だと、とっても低カロリー
ごはんがお茶碗1杯200キロカロリーなのに対し、絹ごし豆腐は1丁150キロカロリー。木綿豆腐でも200キロカロリーです。
豆腐1丁は結構量が多いので、半分にすればさらに摂取カロリーを減らすことができます。

・タンパク質
お肉や魚にも含まれているタンパク質が、豆腐にも含まれています。
タンパク質は、筋肉・皮膚・髪の毛を作るために、とても大切な栄養素です。筋肉が減ると、代謝が落ちてしまい、痩せにくい体になってしまいます。
せっかく痩せたのに、お肌や髪の毛がボロボロになってしまうのも嫌ですよね。
健康的で、リバウンドしない体作りのためにも、タンパク質は大切な栄養素なんです。

・大豆イソフラボン
ダイエットをすると栄養が偏り、そのせいで女性ホルモンが乱れることがあります。
大豆イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをするので、その乱れた女性ホルモンを整えてくれます。さらに血流も良くなり、冷え性や肩こりなども改善されるので、いつまでも若々しくいられます。

・大豆レシチン
体脂肪、コレステロール、中性脂肪を減らしてくれます。
無駄な脂肪を落としてくれるので、体重だけでなく見た目の変化も期待できますよ。

口コミを見ても、健康的なダイエットとして効果があることが分かります。

「夜ご飯を豆腐1丁にするだけで痩せたからこのダイエットオススメ。」
引用元:https://twitter.com/emimimimi_/status/353322791321350144
「豆腐やっぱ最高だよなぁ。去年豆腐ダイエットしたんだけど血液検査の結果も良くなって痩せたし」
引用元:https://twitter.com/hairdresser53/status/972879525120888832
「豆腐ダイエットして効果が出たのはすごく便が良くなった。あと豆腐好きだから飽きない」
引用元:https://twitter.com/kuro_mc/status/987555360033521664
「前やった豆腐ダイエットは、2週間で、7kg痩せた♪」
引用元:https://twitter.com/iCoom/status/9610479950

口コミを見れば見るほど、わたしも早くやりたくなってきました!

スポンサーリンク

豆腐ダイエットのやり方

豆腐ダイエットのやり方はとても簡単です。
3食のうち、1~2食の主食を豆腐に置き換えるだけです。

食べてみると分かりますが、豆腐1丁は想像以上に量が多いです。
低カロリーなので1丁食べてもダイエット効果はあります。ですが、半分でも充分満腹感を得られるので、効果をさらに上げたいときは半分の量をオススメします。

おかずは普段通りのメニューで大丈夫です。
これならストレスも少なく、無理せず続けられそうですね。

でもダイエット効果を早く出そうとして、3食とも豆腐にするのは危険です。
炭水化物はエネルギーの元なので、足りないと体も頭も働かなくなってしまいます。

早く効果を出したいときは、おかずを煮物やおひたしなどの和食にすると、健康的に痩せられますよ。

どうしてもごはんが恋しくなったときは、こちらの動画で紹介されている豆腐チャーハンがオススメ!

【【糖質制限レシピ】まるでご飯!豆腐チャーハン【TAKA’S キッチン】】

ダイエット中にチャーハンを食べられるなんて、素敵なレシピですね。
たまごやチャーシューのタンパク質もダイエットに必要ですし、なによりとても美味しそうです。

豆腐ダイエットの効果を上げる食べ合わせ

豆腐はそのままでも栄養ありますし、ダイエットにも最適な食材です。でもそのダイエット効果をさらに上げる食材もあるので、ぜひ一緒に食べてみてください。

・かつおぶし、ショウガ、ねぎ
どれも豆腐によく合う薬味ですが、実は豆腐ダイエットの効果も上げてくれるんです!

かつおぶし…動物性たんぱく質を補ってくれる。ビタミンDが豆腐のカルシウムの吸収を良くしてくれる。
ショウガ…新陳代謝を上げる。
ねぎ…美肌効果。

・わかめ、こんにゃく、きゅうり
これらの食材は栄養もありますし、肥満防止にも効果的です。この3つの食材とノンオイルドレッシングで、簡単に美味しいサラダが作れますね。

・緑黄色野菜、フルーツ
ダイエットには、ミネラルビタミンが大切です。食べ過ぎてしまっても、ミネラルやビタミンが足りていると、体脂肪がつきにくくなります。

豆腐にはマグネシウムなどのミネラルが多く含まれているので、野菜やフルーツからビタミンを摂ると、ダイエット効果を上げることができます。

豆腐は味付けも調理法もいろいろあります。好みの食べ方を探しながらダイエットすれば、楽しく続けられそうですね!

まとめ

豆腐ダイエットは、とても健康的に痩せられるダイエット方法だということが分かりました。

低カロリーで、1/2丁でも充分な満腹感が得られます。
他のおかずは普段通りのメニューでいいので、栄養が偏ることもありませんし、ストレスも溜まりにくいです。

また、ダイエットによる女性ホルモンの乱れも整えてくれます。これは、豆腐に含まれる大豆イソフラボンが、女性ホルモンと似た働きをするからです。

やり方はとても簡単で、3食のうち1~2食の主食を豆腐に置き換えるだけ!
豆腐に不足している栄養素を他の食材で補うと、さらにダイエット効果を上げることができます。

かつおぶし…動物性たんぱく質を補える。ビタミンDが豆腐のカルシウムの吸収率UP。
ショウガ…新陳代謝を上げる。
ねぎ…美肌効果。
わかめ、こんにゃく、きゅうり…肥満防止。
緑黄色野菜やフルーツ…ビタミンが、豆腐のミネラルとともに体脂肪をつきにくくしてくれる。

女性のダイエットにすごく効果的な豆腐。
アレンジもしやすいので飽きずに続けられますよ。ぜひあなたも試してみてください!

スポンサーリンク

-食品, 健康・美容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガムを噛むと良いことがいっぱい!美容や虫歯予防や集中力アップなどに効果あり!

こんにちは、ライターのぽんたです。 お口が寂しいとき、口にするものといえばガム。仕事の合間や、ダイエットをしている方、またストレス発散に噛んでいる方も多いのではないでしょうか? 私も、無性に口が寂しく …

合谷(ごうこく)は最強のツボ!効果と効能について!正しい押し方は?

こんにちは!ライターのmarieです。 あなたは、合谷(ごうこく)というツボをご存知でしょうか。 わたしたちの体には、たくさんのツボがありますが、ツボというと「このツボを押すと、体のココに効く」という …

これを読めば解決!ストレートネックの原因とは?対策ももちろんお教えします!

こんにちは、ライターの松子です。 さて、今回はどんなお話をするかというと、ある種の現代病とも言える「ストレートネック」についてです。 この記事を読んでいるあなたも「ストレートネック」という言葉は、どこ …

瞑想の素晴らしい効果と正しいやり方!脳にもたらす影響について!

瞑想に興味を持ち始めたあなたへ。 あなたは、瞑想にどんな効果を求めていますか? こんにちは!ライターの松子です。 今回は瞑想に興味を持ったあなたへ、瞑想の基本をご紹介していこうと思います。 実は筆者も …

背中が異常にかゆい!その原因とは?すぐにできる対処法と予防法!おすすめの薬も紹介

こんにちは、ライターの松子です。 「体がかゆいな~」と思うことは、特別に珍しいことではないかと思います。 そう言うには、筆者である私にも「かゆいな~」と思うことがままあるからです。 しかし、その体のか …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange