こんにちは、ライターの松子です。
「この記事を読んでみよう!」と開いてくださったあなたは、これから自炊にチャレンジしようと思っているのだと思います。
ですが「自炊をする」と言っても、まず何から手をつければいいのか?これに迷うこともあるでしょう。
もちろん、食事にはおいしいおかずが必要です。
そして、そのおかずをおいしく食べるために必要なものと言えば「ご飯」ですよね。
さて、ご飯=お米には、実は種類があります。
この記事では「白米」と「無洗米」の違いをご紹介していきます。
スポンサーリンク
目次
無洗米とは何か?
まずは「無洗米」とは何か?という疑問から解決していきましょう。
無洗米とはその名の通り、お米を研ぐ=水ですすぐ必要がないお米のことです。
無洗米はお米についている糠(ぬか)を、あらかじめ特殊な機械などを使って、お米の表面に残っている糠を取り除いてあります。
この製造方法には化学物質は使われていないため、無洗でも安心できますね。
ただし、商品によっては「サッとすすぐように」と記載されているものもあるので、購入する時には確認しましょう。
【おいしい無洗米の炊き方】
こちらの動画では、無洗米をおいしく炊くための方法を紹介しています。
「無洗米を炊いてみよう!」と思った際には、ぜひチェックしてくださいね。
スポンサーリンク
白米と無洗米の違いって?
多くの人は、お米といえば「白米」をイメージするかと思います。
無洗米の正体が分かったところで、白米との違いを知っておきましょう。
◎白米
白米の特徴は以下の通り。
・精米機で製造されている
白米は精米機という機械で、お米を擦りあわせることにより、お米の表面の殻を取り除いてあります。
・水洗い(すすぎ)が必要
精米機での製造では、糠が少し残っているため、水洗い(研ぎ洗い)が必要となります。
・無洗米より安い
無洗米よりも安く買うことができます。
◎無洗米
続いて、無洗米の特徴をご紹介します。
・特殊な機械を使って製造されている
そのため、白米とは製造過程に違いがあります。
・水洗い(とぎ洗い)をしなくて済む
特殊な装置により、糠が除去されているため、研がずにそのまま炊くことができます。
・白米より高い
価格としては、白米よりも若干高めです。
まとめ
それでは最後に、ご紹介したことを再確認しましょう。
◎無洗米とは何?
無洗米とはその名の通り、お米を研ぐ=水ですすぐ必要がないお米のことです。
◎白米と無洗米の違い
「白米」と「無洗米」違いは以下の通り。
◇白米
・水洗い(研ぎ洗い)が必要
・精米機による殻の除去をする製造方法
・無洗米より安い
◇無洗米
・水洗い(とぎ洗い)をしなくて済む
・特殊な機械による糠を除去する製造方法
・白米より高い
どちらを選ぶかは、あなた次第です。
せっかく「自炊しよう!」と決めたのですから、あなたの思う自炊スタイルに合ったお米を選びましょう。
その際には、ぜひこの記事でご紹介したことを参考にしてくださいね!
スポンサーリンク