生活

メンタルを鍛える5つの方法!簡単には挫けない強い精神を身に付けよう!

投稿日:

こんにちは、ライターの松子です。

ストレス社会と言われる現代においては、「メンタルが弱い」「メンタルが強い」という言葉があります。

この記事を読んでいるあなたは、自分のメンタルが弱いと不安に思っていることでしょう。

筆者も、メンタルは強い!と言い切ることはできません。
正直に言うなら、メンタルは弱い方ですね……。
だからこそ、メンタルが弱い自分に別れを告げて、強くなっていきたいと思うのです。

この記事ではメンタルを鍛える方法をご紹介していきますので、ぜひ一緒に取り組んでみませんか?

そして、自信を持てる自分に生まれ変わりましょう!

 

スポンサーリンク

目次

メンタルを鍛える5つの方法!

メンタルを鍛える、とは言っても、具体的な方法が分からなければ取り組みようがありませんよね。

そこで、メンタル強化に効果がある方法を5つ、ご紹介していきます。

◇あえて考えない時間を持つ

悩みや不安があると、そのことが気になってずっと考え込んでしまっていませんか?

確かに、考えることをしなければ、解決策を思いつくこともないでしょう。
ですが、思い詰めている時に問題をひたすら考えても、プラスに向かってくれることは思い浮かばないものなのです。

不安焦りがどうしても勝ってしまい、どんどんネガティブな方向に考えが沈んでいってしまいます。

なので、一度考えることをやめて、横に置いてみる。
思考することに少しだけ休憩時間を与えてあげるのです。
そうすると、思い詰めすぎて、余計に自分を追い詰めていた焦りや不安が落ち着いてきます。

一度頭を冷やしてあげることによって、思考がクリアになりやすくなる、ということです。

あえて考えることをやめる時間を設けることによって、行き過ぎてしまったマイナス思考も止めてしまいましょう。

すると、思ったよりも簡単に答えが出てくる場合もあります。

◇受け流すことを覚える

あなたは、ちょっとした冗談も真正面から受け止めてしまう場合がありませんか?

これは真面目な人にありがちなことですが、なんでも真正面から素直に受け止めてしまうと、気持ちがとても疲れてしまうことに繋がります。

もちろん、真面目なことや素直なことがダメ、というわけではありません。
ですが、何事をもそのまま受け止めてしまうと、自分が思うよりも心にダメージを与え、それが原因で疲れ切ってしまうということがあるのです。

なので、なんでも真正面から受け止めてしまうのではなく、受け流すということも覚えるようにしていきましょう。

◇失敗を恐れない(失敗こそチャンスと捉える)

ここで注意しておきたいのは、「失敗しない人はいない」ということです。
“猿も木から落ちる”、ということわざがあるように、それが得意だという人であっても失敗することはあるのです。

「失敗したらダメ」「失敗したら全部が終わり」というように思い詰めてしまうと、挑戦することもできなくなってしまいます。

誰でも、できることなら失敗はしたくありませんよね。
もちろん、それはあなたもそうでしょう。
ですが、失敗も経験の一つなのです。
失敗したことによって、次に同じ失敗をしないように対策を取ることができます。

つまり、失敗は成長のチャンスとも考えられます。
“失敗は成功のもと”と言いますよね。

失敗を失敗のまま終わらせず、成功のもとにできるよう、自分の行動をしっかり見つめ直すことが大切なのです。

◇小さな成功を重ねて自信をつける

自分への自信のなさが、自分を卑下する原因の一つに挙げられます。
かと言って、急に「自信を持って!」と言われても、具体的にどうすればいいのか分かりませんよね。

そこで、簡単な方法をご紹介します。

それは、小さな成功をたくさん繰り返していくことです。
「小さな成功って何?」と思われるかと思いますが、これはなんでもいいのです。

「朝は必ず決まった時間に起きる」
「自炊を毎日する」
「1日10分読書をする」

こんなことでいいの?とあなたは思ったかもしれません。
そうです、こんな簡単なことでいいのです!
こういった小さな課題を自分に与えて、それをこなしていく。
このちょっとした成功が積み重なっていくと、それはいつの間にかあなたの自信になっていきます。

「朝決まった時間に起きれるんだから、明日も早いけど起きられる」
「毎日自炊ができてるんだから、掃除だってできる」
「10分の読書ができてるんだから、10分の勉強だってできる」

その自信が、こうしてまた次の目標に繋がり、それもまた自信に変わって身についていきます。

小さなことの積み重ねが、いつの間にかあなたの大きな財産へとなっていくのです。

◇他人と比較しない

ついつい他人と自分を比較してしまう……これは誰にでも多かれ少なかれあるのではないでしょうか?

ですが、他人との比較は危険です。
もちろん、人を目標にして頑張ることがいけないわけではありません。
ただ、それが「あの人はできるのに自分はできない……。だから自分はダメだ……」と思ってしまうことが良くないのです。

人には得意不得意が必ず存在しているもの。
それなのに、不得意な面ばかりを取り上げて、自分はダメだと決めつける必要はないのです。

成長のために、自分のレベルを知るための比較は必要でしょう。
しかし、それは他人との比較でなくていいのです。

比較するのは過去の自分。
昨日の自分、1週間前の自分、1ヶ月前の自分と比較して、今日の自分が過去よりも成長していればいいのです。

過去の自分こそが、あなた自身が成長しているかどうか?その最も分かりやすい比較対象のはずですよ。

こちらの動画でも、いかに気持ちを安定させるか?という方法が、具体的に紹介されています。

【確実に「精神状態」を良くしていく方法とは?】

とても参考になりましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。

次に、メンタルが強い人・弱い人の特徴をご紹介していきます。

スポンサーリンク

メンタルが強い人の特徴

メンタルが強いと言われる人には、いくつか特徴があります。
それは一体どんな特徴か?

イメージしやすいよう、具体的なポイントを挙げてみます。

・他人に左右されない(自分を持っている)

他人の評価や意見に左右されないということは、自分の意見をしっかりと持てているということです。

自分を持てているということは、他人と自分とを比較しないということでもあります。

人に左右されることがなければ、自分の中核がブレてしまうこともありません。

・気持ちをすぐに切り替えられる

落ち込んだり不安に感じたりすることに、きちんと区切りをつけることができます。

そうすると、ずっとくよくよすることもありません。

・ポジティブ思考

マイナス方向に走りがちなネガティブ思考ではなく、プラス方向に考えられるポジティブ思考の持ち主です。

沈んでしまい、自分を過度に追い詰めることがないため、希望を持てる考え方ができます。

・自分に肯定的で自信を持っている

自分を認めることができるということは、自分に自信を持てているということ。

自分に自信を持っていれば、「自分はダメだ」と落ち込みすぎるようなこともありません。

・失敗にこだわらず引きずらない

失敗したことにこだわっていると、そこから先に進むことはできません。
先に進むことができないということは、その失敗を次の成功に繋げるチャンスをも逃してしまいます。

引きずることなく、次に活かそうと考えられることは、ポジティブ思考にも通ずるところがありますね。

メンタルが弱い人の特徴

メンタルが弱い人の特徴として挙げられることを、いくつかご紹介していきます。

・他人からの評価に敏感すぎる

人から自分がどう思われているのか?
これが気になるばかりに、自分の意見を押し込めてしまいがち。
「自分の考えを否定されるかもしれない」「もしかしたら相手はこう思うかも……」という思い込みによって、自分で自分を傷つけてしまう場合があるのです。

・繊細すぎる

人から言われたことを真正面から受け止めすぎると、それによって深く傷ついてしまうことがあります。

“受け流す”ことができないタイプだと、こういったことになりがちです。

・ネガティブ思考

なんでも悲観的に捉えてしまう考え方をしていると、できること・やれることへの意欲や成功すらも失ってしまう可能性があります。

また、希望があるのにも関わらず、それを見逃してしまうことにも繋がりかねません。

・自分に否定的で自信がない

自分の考え方や行動に不安を感じていると、それが自分自身を否定することに繋がってしまう場合があります。

そうすると、自動的に自分に自信を持てなくなってしまい、それによってますます自分を否定的に見て、どんどん深みにハマってしまうことも……。

自分を認められずにいると、思考もそれに引きずられ、落ち込みすぎてしまいます。

・ピンチや失敗に弱い

誰でも、ピンチに陥ったり失敗してしまえば、慌ててしまいます。

そして不安に思うことも、緊張することももちろんあるでしょう。
ですが、メンタルが弱いという人は、この不安感や緊張感を必要以上に強く感じてしまう傾向にあるようです。

それによって心がひどく疲れてしまい、気持ちも余計に不安定になってしまいます。

 

まとめ

それでは、簡単におさらいしていきましょう。

メンタルを鍛える5つの方法

◇あえて考えない時間を持つ
◇受け流すことを覚える
◇失敗を恐れない(失敗こそチャンスと捉える)
◇小さな成功を重ねて自信をつける
◇他人と比較しない

メンタルが強い人の特徴

・他人に左右されない(自分を持っている)
・気持ちをすぐに切り替えられる
・ポジティブ思考
・自分に肯定的で自信を持っている
・失敗にこだわらず引きずらない

自分に対して自信を持ち、人に左右されずにいる。
このタイプが、メンタルが強いと言われる人の特徴と言えますね。

逆にメンタルが弱い人の特徴を確認していきましょう。

メンタルが弱い人の特徴

・他人からの評価に敏感すぎる
・繊細すぎる
・ネガティブ思考
・自分に否定的で自信がない
・ピンチや失敗に弱い

自分に自信がないからこそ、悲観的になってしまう。
メンタルが弱いと言われる人の特徴とは、自己評価の低さにあるようですね。

メンタルが弱い人の特徴に当てはまっているとしても、決して悲観的になる必要はありません。
誰にでも、長所があれば短所もあるもの。
そして、誰もが必ず心が強い、というわけでもありません。

ですが、あなたは変わりたい一心で、この記事を読み始めたはずです。
ここからもう、あなたの変化は始まっています。

失敗を恐れず、まずはご紹介した5つの方法にチャレンジしてみてはどうでしょうか?
その一歩も、きっとあなたの自信に繋がるはず。

この記事が、あなたが自信を持って、より自分らしく生きることのお手伝いになればと思います。

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

商品券を郵送する方法とは!補償の有無で料金の違いは?

こんにちは、ライターのmarieです。 お祝いやお礼として、商品券を渡すことがあります。手渡しできればいいですが、郵送したいときはどのような方法があるのでしょうか? わたしは1度だけ、現金を郵送したこ …

「マンション」と「一軒家」どっちを買うか?!真剣に悩むあなたのために完全比較!

こんにちは!ライターのharukaです。 あなたは将来、マンションと一軒家、どちらに住みたいですか?私は一軒家とマンション、どちらにも住んだことがありますが、個人的には一軒家派です。 でも一軒家に住む …

食器を洗うためのスポンジは、定期的に変えるべき!その理由と頻度をご紹介します!

こんにちは、ライターの松子です。 今回は生活する中で気になるキッチン情報をお伝えしたいと思います! お話しししたいキッチン情報……それは「食器洗いに使うスポンジって、一体どのくらいの頻度で替えればいい …

フローリングがベタベタする…。その汚れ、掃除でキレイに取り除きませんか?

こんにちは、ライターのmarieです。 ピカピカのフローリングって気持ちいいですよね。フローリングを綺麗するだけで、お部屋全体がパッと明るくなる気がしませんか? ですが、フローリングを綺麗に保つことっ …

足が臭い!なぜニオイがきついのか?その原因と解決策を紹介します

こんにちは、ライターのげんげんです。 あなたは、足の臭い対策できていますか? 会社から自宅に帰って、革靴を脱ぐとツーンとした臭いがします。 家族や彼女から、臭いといわれると正直つらいですよね。 筆者は …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange