生活

布団にいるダニを放置すると危険!今から出来る対策と効果的なグッズを紹介

投稿日:2020年2月5日 更新日:

こんにちは、ライターのマツコです。

さて、早速ですが、ふと気づいたら「かゆいな……」と思ってそこを確認すると、小さな虫刺されのような痕を見つけることはありませんか?
小さな赤い点で、どうも蚊ではなさそう……でも、何かに刺されている……。
これはダニの可能性があります。
小さな点のような患部ですが、強い痒みを感じたり、わずらわしいですよね。

今回はそんな厄介なダニのお話です。
ダニは布団に潜んでいますから、毎日眠る場所に居座られたら困りますよね。

そこで、今回は布団に潜む悪魔・ダニへの対策方法をご紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

目次

布団のダニ対策

まず、布団にダニを寄せつけないための、ダニ対策からお話ししていきますね。
気軽にできる対策方法に絞ってご紹介しますので、ぜひ今日からでもトライしてください。

①布団をこまめに干す

布団はこまめに干すようにしましょう。
高温・多湿の環境が大好きなダニにとって、湿気のある布団は住み心地の良い場所なのです。

人間は寝ている間にも汗をかくものなので、放っておくとどんどん湿気ていきます。
その湿気を飛ばすために、布団は裏表の両方をこまめに干すようにしましょう。
この時、黒い不織布をかけると、さらに効果アップです。

ただし、ダニを殺すには50℃の熱で20分から30分、60℃以上の温度が必要です。
夏であれば、黒い不織布をかけて車内に置いておくと、この条件を満たすことができます。
しかし「車がないから、それができない……」という場合もあれば「時間がない」「布団を干せる場所がない」ということも、もちろんありますよね。

その悩みを解決する方法・グッズがありますので、この後に詳しくご紹介しますね。

②シーツや枕カバーを小まめに変える

自分では気づかないうちに、目では確認できずともフケアカなどがシーツ・枕カバーに溜まっていきます。
これらはダニの大好物ですから、自らエサを与えることになってしまうのです。
ですから、シーツをこまめに変えることで、清潔な状態を保つことが大切です。

③布団を敷きっぱなしにしない

湿気た布団はダニの温床だと先にご紹介しました。
布団の上げ下げをサボってしまうと、寝ているうちにかいた汗などを吸って、どんどん湿気ていくばかりです。
ですから、布団を敷きっぱなしにするのはNG!
布団を片付ける時には、ハウスダスト対策の意味も込めて、換気もしっかりしましょう。

【ダニアレルギーの我が家のダニ対策!】

こちらの動画では、ダニアレルギーだという女性が実践しているダニ対策について、詳しく説明されています。
ぜひ、こちらも参考にしてくださいね。

 

スポンサーリンク

ダニを駆除する方法

続いて、すでに布団に隠れ棲んでいるダニを駆除する方法をご紹介します。

①布団に掃除機をかける

「布団に掃除機をかける」これが対策の一つです。
布団の表面には、ダニの死骸や糞などが残っています。
このダニの死骸や糞を、まずは駆除しましょう。
掃除機はバーッとかけるのではなく、ゆっくり・しっかりを心がけてくださいね。

②ダニ対策のスプレーを使う

ダニに悩んでいる人は多いもので、ダニの駆除や予防用のスプレーが販売されています。
①の「布団に掃除機をかける」方法は、あくまでも死んだダニ・ダニの糞を除去するもので、生きているダニに対して効果を望めません。

生きたダニはしぶとく、布団にしがみついているため、掃除機では吸い込みきれないのです。
それに対抗するには、ダニを殺すスプレーを使うのが効果的。
この後にオススメの商品をご紹介しますので、ぜひそちらを参考に、使用を検討してください。

③布団乾燥機を使う

ダニは多湿を好むものなので、湿気を飛ばしてカラカラにすることで、殺すことができます。
ダニ対策でご紹介した「布団をこまめに干す」のが難しい場合、この布団乾燥機が大活躍します。
湿気を飛ばしてしっかり乾燥させてくれるだけではなく、布団を干せる場所へ持っていくという重労働も解決してくれます。

こちらもオススメ商品をご紹介しますので、布団を干すことが難しい・面倒な人こそチェックしてくださいね。

 

ダニ対策グッズ

ダニ対策・駆除の方法は、ここまでで分かりましたよね。
この項目では、その方法のためのグッズ、もっと簡単に実践するお手伝いグッズをご紹介します。

【ダニアーススプレー ハーブの香り 畳・カーペット・寝具・ソファーに [300mL]】

Amazonはこちら↓
ダニアーススプレー ハーブの香り 畳・カーペット・寝具・ソファーに [300mL]

楽天市場はこちら↓
アース製薬 ダニアーススプレー ハーブの香り 300ml

こちらのスプレーは、ダニを駆除してくれるだけではなく、ダニ予防にも効果が望める商品です。

速乾性であり、ベタつきが気になるという人でも安心!
さらに、ダニ予防の効果は一ヶ月も持続してくれるため、一本持っておくと安心です。

【アイリスオーヤマ 超吸引 布団クリーナー ダニ・ちりセンサー搭載 たたき 約6000回/分 IC-FAC2】

Amazonはこちら↓
アイリスオーヤマ 超吸引 布団クリーナー ダニ・ちりセンサー搭載 たたき 約6000回/分 IC-FAC2

楽天市場はこちら↓
布団クリーナー アイリスオーヤマ 温風 超吸引ふとんクリーナー
こちらの商品は、布団の表面につくダニの死骸・糞の除去に大活躍!
1.6㎏の軽量でありながら、吸引パワーが強い点がオススメです。

また、ダニ・塵の感知センサーが付いているため、どのくらい汚れが溜まっているのかを目で確認することができます。
「こまめに掃除しなくちゃ!」と癖づけるのにも一役買ってくれそうです。

【アイリスオーヤマ 布団乾燥機 カラリエ 温風機能付 マット不要 ツインノズル 布団2組・靴2組対応 ホワイト FK-W1】

Amazonはこちら↓
アイリスオーヤマ 布団乾燥機 カラリエ 温風機能付 マット不要 ツインノズル 布団2組・靴2組対応 ホワイト FK-W1

楽天市場はこちら↓
アイリスオーヤマ 布団乾燥機 カラリエ 温風機能付 マット不要 ツインノズル 布団2組・靴2組対応 ホワイト FK-W1

「布団を干す場所がない!」「時間がない!」という場合にも、湿気を飛ばすことはダニ対策には必須です。
そこで活躍するのが、布団乾燥機です。

こちらの商品はダニを駆除するダニモードが搭載されているため、布団にセットしたらそれだけでカラッと仕上げてくれます。

また、布団を温めるのにも使えるため、冬場の冷たい布団を快適にすることも可能。
一台で色々な使用法があるので、とってもオススメです!

 

まとめ

それでは最後に、この記事でご紹介したことを簡単にまとめていきたいと思います。
最終チェックとして確認してくださいね。

◇布団のダニ対策

まずは「布団にダニを寄せつけない方法」をご紹介しました。

①布団を小まめに干す

布団の湿気を飛ばすために、布団は裏表の両方を小まめに干すようにしましょう。

②シーツや枕カバーを小まめに変える

ダニの大好物・フケやアカを除去しましょう。
布団を清潔な状態を保つことが大切です。

③布団を敷きっぱなしにしない

布団の上げ下げをサボると布団は湿気ていくので、布団の敷きっぱなしはNG!
布団を片付ける際には、ハウスダスト対策の意味も込めて、換気もしっかりしましょう。

◇ダニを駆除する方法
すでに布団に隠れ棲んでいるダニを駆除する方法をご紹介しました。

①布団に掃除機をかける

布団の表面には、ダニの死骸や糞などが残っています。
掃除機はバーッとかけるのではなく、ゆっくり・しっかり!

②ダニ対策のスプレーを使う

生きているダニには、ダニを殺すスプレーを使うのが効果的です。

③布団乾燥機を使う

湿気を飛ばしてしっかり乾燥させてくれるだけではなく、布団を干せる場所へ持っていくという重労働も解決!

目に見えなくても存在する厄介な悪魔・ダニは、ゆっくり休めるはずの休息の場を台無しにしてしまいます。
この記事でご紹介したことをぜひ実践して、あなたのおやすみをしっかり守りましょう!

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

レターパック、ライトとプラスの違いは?どう使い分ける?

こんにちは、ライターのhana_soraです! あなたは郵便物を送る時、どうしていますか?回数が多いと送料も結構な負担になりますよね。著者もよく配送サービスを利用するのですが、毎回重さを量りに郵便局へ …

ツライ眠気を一発で解消する方法!食べ物や飲み物、ツボやマッサージをご紹介!

こんにちは!ライターのぽんたです。 最近、デスクワークをしていて、ついついウトウトしてしまいます。 他にも、車の運転をしているにも関わらず猛烈に眠くなったり、学生の頃には授業中に眠たくなったこともあり …

電子レンジの仕組みと温めNGな食材について!なぜ金属を入れたら危険なのか?

こんにちは!ライターのmarieです。 節約や時短に便利な電子レンジ。わたしもよく使っています。自炊するときに電子レンジで下茹でしたり、自炊が面倒くさいときは冷凍食品を温めたりしています。 料理する人 …

フローリングがベタベタする…。その汚れ、掃除でキレイに取り除きませんか?

こんにちは、ライターのmarieです。 ピカピカのフローリングって気持ちいいですよね。フローリングを綺麗するだけで、お部屋全体がパッと明るくなる気がしませんか? ですが、フローリングを綺麗に保つことっ …

DVDとブルーレイの違いとは?それぞれのメリットとデメリットは?

こんにちは!ライターのsyugetsuです! 見たい番組が重なってしまったときって困りますよね。 楽しみにしていたドラマや映画、バラエティ番組。最近は色々と見逃した番組を見る方法もあるとは聞きますが、 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange