生活

歯間ブラシをやってみよう!効果と正しい使い方!注意点についてもばっちり解説!

投稿日:2018年2月25日 更新日:

ライターのぽんたです。
先日、歯医者へ行った時に「歯ブラシだけでなく、歯間ブラシも一緒に使ってくださいね」と歯科助手の方から指導を受けました。

その後にネットを見ていると、たまたま歯のケアを念入りにしている人の記述を見つけました。思わず「そんなに丁寧にするものなのか…」と驚いてしまうような内容でした。

虫歯の治療や詰め物が取れてしまったこと以外、歯に対して関心が薄かった私。歯科助手の方の指導や歯のケアを念入りに行う人の記述を見て「もう少し歯間ブラシの使い方について知りたい」と思うようになりました。この記事を読んでいるあなたも私のように「歯間ブラシを使ってみたい」と思っているのではないでしょうか?でも歯間ブラシって、どうやって使うのかイマイチ分からないですよね。

そこで今回は、意外と知らない歯間ブラシについて効果や使い方などを調べてみました!

スポンサーリンク

目次

歯間ブラシの効果

◎歯間ブラシって?

歯間ブラシは、歯ブラシよりも小さいブラシで、一般的にはナイロン毛を金属ワイヤーにねじってプラスチックの柄にまきつけたような形をしています。中には、ゴムタイプの歯間ブラシも売られています。

主な役割は、歯ブラシでは落としきれなかった歯と歯茎間のプラーク(歯垢)などを取り除くことです。

プラーク(歯垢)とは、歯の表面に付着した細菌の塊のことです。放置しておくと、虫歯だけでなく歯周病などの病気の原因にもなります。

◎歯周病ってどんな病気?
歯周病はこんな病気です。

「ひと言でいうと、歯を支える歯ぐき(歯肉)骨(歯槽骨)が壊されていく病気です。
(中略)
歯周病はこれらの組織が壊され、最後には歯が抜け落ちてしまう病気です。日本人の40歳以上の約8割がこの病気に罹っています。日々の生活習慣がこの病気になる危険性を高めることから、生活習慣病のひとつに数えられています。」

引用:歯とお口のことなら何でもわかる テーマパーク8020

プラーク(歯垢)だけでこんなことになるなんて、恐ろしいですよね。他にも、歯周病になると糖尿病が悪化したり、脳梗塞になる可能性が上がるなど全身にも悪影響が出てしまいます。「40歳以上の約8割」ですから、油断せず若い時期からケアを始めた方がいいですね。

◎歯ブラシだけじゃダメなの?
でも「プラークをとるのは、歯ブラシの歯磨きじゃ不十分なの?」って思いますよね?

実は、歯ブラシのみと、歯間ブラシを併用した場合で比較すると、プラーク(歯垢)や食べかすの除去率に差があり、後者の方が20%以上も高いというデータがあるくらい、効果に差があるのです。

歯間ブラシには次のような場合に効果があります。

・歯周病や加齢で歯茎が下がっている
・一部歯が欠損している
・歯にブリッジが入っている
・元々から歯並びにすき間がある

これらの特徴は、歯のすき間にプラーク(歯垢)が溜まりやすいため、通常の歯ブラシを使っても、取りづらいことにあります。他にも、歯間ブラシを使ってプラークや歯石を除去することで口臭も予防できます。

このように、歯間ブラシには単に口の中の汚れを取り除くだけでなく、虫歯や歯周病のケアや、口臭の予防など、様々な効果があるのです。

スポンサーリンク

歯間ブラシの正しい使い方と注意点

◎歯間ブラシを使ってはいけない場合

次のような場合は、無理やり歯間ブラシを使うのは控えましょう。

・歯と歯のすき間がない健康的な歯列
・歯肉に満たされている状態

こんな場合は、歯間ブラシを使うとかえって逆効果で、歯茎を傷つけたり、歯と歯の間にすき間ができてしまう恐れがあります。そういった場合は、歯間ブラシよりもデンタルフロスなどを使ってのケアがおすすめです。

◎歯間ブラシの選び方と注意点
さて、歯間ブラシについてですが、サイズはSSSサイズやLLサイズまで、5種類から7種類あります。

選ぶ際に注意する点は、歯や歯茎の状態や、歯のすき間の大きさに合った歯間ブラシを選ぶこと。虫歯や歯周病の治療が進むと、歯の状態もかわってくるので、一度、歯科医師に相談するといいでしょう。

歯間ブラシの形は「I字型」と「L字型」のタイプがあり、I字型は前歯を中心に、L字型は奥歯を中心に使うと使いやすいです。

◎歯間ブラシの使い方
使い方は次の通りです。鏡を見ながら操作しましょう。

1.鉛筆を持つようにして、歯間ブラシを持つ。
(奥歯にI字型を使う時は、ブラシ部分に近い柄のプラスチック部分から、折り曲げて使う)2.奥歯の場合は、口を閉じ気味にし、歯間ブラシの柄の部分で口の中のスペースを確保する。

3.歯列に対してまっすぐ歯間ブラシを入れる。下の歯の場合は歯茎を傷つけないように、歯間ブラシの先端を斜め上に向けるようにして入れる。上の歯の場合は、斜め下に入れるようにする。

4.歯間ブラシを水平にして、ゆっくり2、3回水平に動かす。この時、それぞれ前後の歯に沿わせるように動かすと、汚れが取れやすい。

5.動かしているときに、ひっかかるなどの違和感を覚えたら、無理に続けようとせず、中止すること。

こちらの動画では、前歯と奥歯での歯間ブラシの使い方などを、分かりやすく説明されています。

【正しい歯間ブラシの使い方 フルバージョン】

奥歯の場合、初めは外側からしてみて、慣れてきたら内側からも試してください。使い終わった後は、歯間ブラシを水でよく洗い、風通しのいい清潔な場所で自然乾燥させましょう。

使用頻度は、1日1回すれば歯肉炎の兆候は防げるというデータがあるようです。現実問題、夕食後の歯磨きのあとにするのが、負担にもならなくていいでしょう。交換は大体1週間~2週間を目安にしましょう。長期間使い過ぎると、雑菌が繁殖する恐れがあります。

◎血が出る場合は?
また、歯間ブラシの使い始めは、出血することが多いです。

痛みのある出血の場合、歯間ブラシのサイズを下げるか、かかりつけの歯科医師に相談してみましょう。

痛くない場合は、プラーク(歯垢)が歯に溜まっていることで、歯茎が炎症(歯肉炎)を起こしていると考えられます。少しの刺激で出血しやすい状態なので、歯間ブラシの刺激で、出血を起こしてしまうのです。

歯肉炎による出血は、血の中に細菌などが混じっているので、怖がらずに出血させましょう。出血は、大体2週間ほどで止まるといわれています。歯肉が刺激されて、丈夫な歯茎に生まれ変わることができますよ。

自分の歯の状態を知って、自分の歯に合った歯間ブラシを選びましょう。

歯間ブラシを紹介

おすすめの歯間ブラシを紹介します。

【デント ライオン DENT.EX 歯間ブラシ4本入り×5箱セット 4S】

引用元:Amazon

デント ライオン DENT.EX 歯間ブラシ4本入り×5箱セット SS

楽天市場はこちら↓
ライオン DENT.EX  歯間ブラシ4本入り×5箱セット 

超合金SAワイヤーを使用しており、ステンレス製に比べて耐久性があります。柄部分の角度も歯のすき間に入れやすいように、作られており、サイズ展開も豊富で、SSS~LLサイズの6種類あります。

 

【小林製薬のやわらか歯間ブラシ 極細タイプ SSS-Sサイズ ゴムタイプ 20本】

引用元:Amazon

小林製薬のやわらか歯間ブラシ 極細タイプ SSS-Sサイズ ゴムタイプ 20本

楽天市場はこちら↓
小林製薬のやわらか歯間ブラシ 極細タイプ SSS-Sサイズ 20本 ゴムタイプ

ワイヤーを使わず、ゴムを使っているのが特徴です。柔らかいので歯茎にも優しく、傷つける心配がありません。歯間ブラシ初心者にもおすすめです。

 

【デンタルプロ 歯間ブラシ I字型 15本入り サイズ0(SSSS)】

引用元:Amazon

デンタルプロ 歯間ブラシ I字型 15本入り サイズ0(SSSS)

楽天市場はこちら↓
デンタルプロ 歯間ブラシ サイズ0 SSSS 15本入

ナイロン製の細かいブラシが、歯のすき間に入り込んで汚れをかき出してくれます。持ち手が八角形なので、握りやすいです。

 

【GUM(ガム)アドバンスケア 歯間ブラシL字型 10P サイズ1 (SSS)】

引用元:Amazon

GUM(ガム)アドバンスケア 歯間ブラシL字型 10P サイズ1 (SSS)

楽天市場はこちら↓
ガム・歯間ブラシAC L字型10PサイズSSS(1)

三角の毛の形を使っているため、プラーク(歯垢)が125%もアップしている歯間ブラシです。柄の部分が長く操作しやすいです。

【クロスフィールド テペ 歯間ブラシ 8本入 グリーン 0.8mm】

引用元:Amazon

クロスフィールド テペ 歯間ブラシ 8本入 グリーン 0.8mm

楽天市場はこちら↓
Tepe 歯間ブラシ 0.8mm グリーン 8個入

予防歯科の国でおなじみ、スウェーデンの歯間ブラシです。メタルワイヤーの部分には、プラスチックでコーディングされており、持ち手はテぺ独特の持ち手です。

レビューにも、「歯科医師からすすめられて買った」という声がいくつか見られました。ぜひ、お気に入りの歯間ブラシを見つけてみてください。

まとめ

◆歯間ブラシの効果について紹介しました
・主な役割はプラーク(歯垢)を除去すること
・特に歯周病などで歯茎下がっている場合や一部歯が欠損している場合に効果を発揮する

◆歯間ブラシの正しい使い方と注意点について紹介しました
・自分の歯の状態にあった歯間ブラシを選ぶこと
・歯間ブラシの使い方を動画と共に紹介
・歯肉炎の影響ではじめは出血することが多いが、大体2週間ほどで止まるといわれている

◆歯間ブラシを紹介について紹介しました
・小林製薬のやわらか歯間ブラシや、GUM(ガム)アドバンスケアなど5つ

プラークを甘く見ていると歯周病などの病気になる可能性があります。本当に怖いですよね。

私は今まで歯ブラシだけで歯のケアを行っていました。今回調べてみて「歯間ブラシを使うのも大事だな」と感じました。

歯は思っている以上に私たちの健康に影響を及ぼします。日頃から歯のケアをしっかりすることで、それらの病気を予防することもできます。歯ブラシだけでなく、歯間ブラシも使って健康的な人生を送りましょう!

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

汚い排水溝は放置厳禁!ピカピカに生まれ変わる掃除方法、お教えします!

こんにちは!ライターのYokoです! あなたのお宅の排水溝、流れが悪かったり、嫌な匂いが漂って来たりしていませんか? 水回りの不具合は、生活していて不便や不快を感じるだけではなく、風水的にも住む人の運 …

うっかり失敗するともったいない!DVD-RとDVD-RWの違いとは?賢く使い分けよう!

こんにちは、ライターの松子です。 さて「大切な思い出は取っておきたい!」と思う人は少なくないはず。 そして、便利なことに、現代には記録を残すための機械が溢れています。 写真はもちろんですが、動きのある …

知らないと損!?とっても便利なネットスーパー3社を比較!その使い方は?

こんにちは!ライターのharukaです。 突然ですが、あなたは昼食や夕食の買い物をする際、どこで商品を購入していますか?ほとんどの人は「近所のスーパー」と答えるのではないでしょうか? 食材を買う際に「 …

バスタオルの洗濯すべき頻度をご紹介!知らずにいると怖い!

こんにちは。ライターの松子です。 今回は身近なもの……バスタオルについてのお話です。 あなたは、家で使用するバスタオルを、どのように扱っていますか? その扱いに対して疑問を持ったからこそ、この記事を読 …

ドラッグストアの商品が安い理由!イベントやポイントを利用すれば更にお得!

こんにちは!ライターのYokoです! 医薬品や化粧品はもちろん、日用品や食料品、近頃では生鮮食品まで置いている「ドラッグストア」ですが、ここ数年で店舗数が急激に増加しているようです。 あなたは普段の買 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange