健康・美容

爪が割れるのは乾燥や栄養不足が原因かも!隠れた病気の可能性と対処法を紹介!

投稿日:

こんにちは、ライターのmarieです。

綺麗な長い爪って、女性なら一度は憧れますよね。
爪が綺麗だと指も長く見えて、手全体が美しく見えます。

スマホやパソコンを操作しているとき、何か書き物をしているときなど、何気ない日常の中で、手が目に入る場面はいくつもあります。そんなとき、爪が綺麗だとテンション上がりませんか?

わたしはめちゃくちゃ上がります!仕事が大変なときでも、綺麗な爪を見ると心が晴れやかになりますし、1日中ご機嫌でいられます。

でも綺麗に長く伸ばすのって、結構大変ですよね…。
気を付けていても日常生活の中で、手をぶつけて爪が割れてしまうことがあります。
また、ぶつけていないのに気が付いたら割れていることもあります。

せっかくいい感じで伸びてきていたのに、またやり直し…。テンション下がりますよね。

そこで今回は、爪を綺麗に伸ばせる良い方法がないか調べてみました。
そもそも爪が割れる原因にはどんなものがあるのか。
伸ばした爪を台無しにしないための予防法や対処法はあるのか。

順番にご紹介いたします。

スポンサーリンク

目次

爪が割れやすい原因とは?

ぶつけるなどの外的要因もありますが、割れやすい爪にはいくつか原因があります。

・偏った食生活や、過度なダイエットによる栄養不足
・冷え性
・除光液による乾燥
・切り方

栄養不足や乾燥で割れてしまう原因はなんとなく分かりますが、切り方によっても割れることがあるんですね。正しい切り方なんて、今まで気にしたことありませんでした。

冷え性は女性に多い症状ですが、爪にも影響があるとは知りませんでした。
冷え性だと血行が悪く、手足の先まで血がいき渡りません。そのため十分な栄養も届かず、爪が薄くなり割れやすくなってしまうのです。

そして驚きなのが除光液。

除光液に含まれるアセトンという成分には、アルコール・水分・油分を溶かす性質があります。そのおかげで、マニキュアをしっかり落とすことができます。でも必要以上に、爪の水分と油分が奪われてしまうため、乾燥の原因にもなってしまいます。

除光液を使ったあと、爪の表面が白くなったことはありませんか?それも、アセトンによって水分と油分が奪われてしまったからなのです。

綺麗な爪のため、おしゃれのために塗るマニキュア。それを落とすときに使う除光液によって、爪が割れやすくなっていたなんてびっくりしました。

スポンサーリンク

爪が割れてしまったときの対処法とは?

割れた爪を放っておくと爪自体にも良くないですし、洋服やストッキングにも引っかけてしまうので、早めに対処したいですよね。

爪が割れてしまったときは、まず爪ヤスリを使って慎重に整えます。このとき爪切りを使うのはNG。さらに割れてしまう可能性があります。
割れた部分を平らにするように、優しく削ります。

他には、爪用の接着剤「ネイルグルー」を使う方法もあります。
こちらの動画では、ネイルグルーとアクリルパウダーを使用した、簡単な修復方法が紹介されています。

【爪が欠けた時の対処法!自爪が割れやすい人必見!簡単爪修復法♡】

オイルや美容液の塗り方も合わせて紹介されています。

自分ではうまくできるか不安だという場合は、迷わずプロの手を借りましょう!
ネイルサロンでは、割れた爪を補修してくれる「ネイルリペア」というものがあります。
爪1本につき500円~1,000円程度。時間も20分~30分でできますよ。

もし爪が中心部まで割れてしまったり出血してしまった場合は、すぐに病院で診てもらいましょう。

爪を割れにくくするための予防法とは?

爪が割れたときの対処法は分かりましたが、できることなら割れるのを防ぎたいですよね。

最初にご紹介した「爪が割れる原因」、それぞれの予防法を調べてみました。

〇偏った食生活や、過度なダイエットによる栄養不足
これについては、しっかり栄養あるものを食べるのが一番です。
爪は、肌が角質化したもの。美肌のために食生活に気を遣っている方は多いと思いますが、爪に対しても同じように気を遣ってあげましょう。

爪の主な成分はタンパク質です。でも、それだけでは綺麗な爪を維持できません。

他に必要な栄養素は

・ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC
・鉄
・亜鉛
・カルシウム
・マグネシウム

これらの栄養素が含まれている食材は

・ビタミンB2…玄米、青魚、あさり、ニラ、たけのこなど
・ビタミンB6…バナナ、豚肉、にんじん、ゴマなど
・ビタミンC…レモン、グレープフルーツ、きゃべつ、いちごなど
・鉄…レバー、ほうれん草、ひじきなど
・亜鉛…かぼちゃ、牛肉、卵黄など
・カルシウム…乳製品、モロヘイヤ、大豆など
・マグネシウム…わかめ、海苔、大豆製品など

爪の健康を維持するために必要な栄養素は、同時に体の健康を維持するためにも必要な栄養素です。
バランスのとれた食生活を心掛けると、自然と爪の健康も保たれますよ。
サプリメントを取り入れるのもいいですね。

〇冷え性
冷え性も食生活で改善することができます。
冷え性に効果的な食材は、ショウガ・ゴボウ・紅茶など。
そして筋トレや柔軟体操。体を動かすと温まりますし、筋肉量が増えれば代謝や体温も上がります。お風呂上がりにやると、より効果的です。

〇除光液による乾燥
除光液を使ったあとは、オイルやハンドクリームでマッサージすると、血行もよくなり乾燥を防ぐことができます。爪は自己再生がきかない部分なので、しっかりとお手入れしてあげましょう。

〇切り方
乾燥して弱っている爪を爪切りで切ると、割れてしまう可能性があります。
その場合も爪ヤスリを使いましょう。

爪切りについているヤスリではなく、ネイルアート用を使います。粗い面と細かい面があるので整えやすいです。
まず粗い面で長さを調整し、それから細かい面で断面をなめらかにしてあげれば、弱っている爪にも優しくお手入れができます。

隠れた病気の可能性

爪が割れる原因はいろいろあることが分かりましたが、実は病気が原因の場合もあります。

爪が欠けたり横に割れるときは、これまで紹介したものが主な原因ですが、縦に割れるときは要注意です。
縦に割れるのは、「爪甲縦裂症そうこうじゅうれつしょう)」という病気です。

この病気も除光液が原因で引き起こされるので、除光液の使用をやめれば自然と治るときもあります。

それでも治らない場合は、末梢循環障害が原因の可能性があります。
末梢循環障害とは、血液が手足など体の末端に循環しないために起こります。具体的には、糖尿病、甲状腺機能低下症、貧血、慢性肝障害、高尿酸血症、循環器障害、内分泌異常などです。

「爪が割れてしまう病気」というより、これらの病気が引き起こす症状のひとつに「爪が割れる」というものがある、といった感じです。

確かな原因を突き止め、適切な治療をするためにも、爪が縦に割れた場合は早めに病院へ行きましょう。

まとめ

爪の健康が、ここまで体の健康と関係しているなんて知りませんでした。
体の健康を考えた生活を心掛ければ、自然と爪も健康的になっていくんですね。

冷え性対策のため筋トレまではできなくても、爪をマッサージするぐらいなら簡単にできますね。血行がよくなり栄養も指先まで届けられ、オイルやハンドクリームを使えば乾燥も防げるので一石二鳥です。

そして爪の長さを調整するときは、爪切りではなく爪ヤスリで。
粗い面と細かい面を使い分け、優しく慎重にお手入れすることで、長く綺麗な爪を維持できます。
万が一割れてしまった場合も自分で整えられるので、1本は持っておきたいですね。

ですが縦に割れるときは、様々な病気が隠れている可能性があるので病院へ行きましょう。
出血した場合や深く割れてしまったときも同じです。

爪はお肌が角質化したもの。そして、体の健康状態とも繋がっています。
お肌や体と同じように爪も労わってあげることが、綺麗な爪を維持する秘訣です。

スポンサーリンク

-健康・美容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カモミールの素晴らしい効果・効能!おすすめの飲み方や使い方!

こんにちは、ライターの松子です。 あなたはリラックスしたい時の方法と言えば、どんなものを思い浮かべますか? 効果的な方法だと思うものは、人によって違うでしょう。 代表的と言える方法としては、ヒーリング …

善玉菌と悪玉菌と日和見菌の違い!理想の比率は?善玉菌を増やすには?

ライターのぽんたです。 私事ですが、先日化粧品メーカーのお肌の診断をしてもらったところ、よくない結果が出てしまいました。 メーカーの方いわく「お肌には普段の食生活や習慣が出ている」とのこと。 その時、 …

コーヒーは便秘解消に良いの悪いの?便秘を防ぐ飲み方もご紹介!

こんにちは!ライターのmarieです。 わたしはよくコーヒーを飲むのですが、その理由のひとつに「便秘解消」があります。コーヒーを飲んでしばらくするとトイレに行きたくなるのです。 なぜなのかはよく分から …

じゃがいもとさつまいもを徹底比較!それぞれの栄養素や健康に良い食べ合わせを紹介!

こんにちは。ライターのネコにゃんです。 突然ですが、お芋って美味しいですよね~。大好きです! 新ジャガが出回る季節には、蒸したじゃがいもにバターをのせて、朝食にしていますし、秋になれば、オヤツに焼き芋 …

不快な喉のイガイガ!エアコンによる乾燥に原因アリ!対策と解決方法は?

こんにちは!主婦ライターのwork-0703です。 暑い夏や寒い冬に大活躍するエアコン。今や、一人暮しには生活には欠かせないマストアイテムの生活家電ですよね。 季節によっては、長時間エアコンの効いた部 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange