趣味

【見放題】定額制の動画配信サービス、おすすめは?家で映画を楽しみたい!

投稿日:

こんにちは!ライターのporukaです。

あなたは映画をどこで見ますか?
映画館?お家?はたまた外出先?
私はもっぱらお家でレンタルしてきたDVDなどを見ることが多いです。
ですが、レンタルしたものを返しに行くのが面倒なことありますよね?
そこで便利に使えるのが定額制の動画配信サービスです。

私はdTVなら使ったことがあります。
初回31日間無料なのでその期間だけ利用しました。
せこいって思いました?
違うのです。賢いと言ってください。

今回はおすすめの定額制動画配信サービスの紹介とその選び方、利用上の注意点についてお話します。

 

スポンサーリンク

目次

おすすめの動画配信サービス

まずは、動画配信サービスの紹介をします。

● dTV
● Hulu
● Amazonプライムビデオ
● U-NEXT
● Netflix

これらは全て見放題となっています。
あと、無料お試し期間が設けられています。

気になる月額料金と無料お試し期間、ダウンロードの有無について表にしたので見て下さい。
データは2018年5月15日現在のものです。

動画配信サービスの比較をしている動画がありましたのでご覧下さい。

【【5大動画配信サービス比較】hulu?Netflix?dTV?U-NEXT?Amazonプライムビデオ?】

パジャマ姉さんという方が実際に使ってみての比較、感想を話してくれているので参考になると思います。

 

スポンサーリンク

動画配信サービスの選び方

色々なサービスがあることが分かりましたが、どうやって選びましょうか?
人によってどこに重点を置くかが変わってくるので一概にこうしなさいとは言えませんが、色んなパターンで見ていきましょう!

私が一番重視する点としては、月額料金です。
そうなると一番安く使えるのはAmazonプライムビデオになりますね。

次にどの端末で視聴することが出来るのか?を見ていきましょう。
基本、どのサービスもテレビやスマートフォン、タブレットで視聴可能ですが、Huluだけはダウンロード機能が無いので外出先で見ることが出来ない為不便に感じるかもしれません。

3つ目はコンテンツの数で見ていきます。

● dTV:12万
● Hulu:5万
● Amazonプライムビデオ:3.5万以上
● U-NEXT:11万以上
● Netflix:非公開

単純に数だけ見ればdTVが良いですが、自分が見たい作品があるかどうかの確認は必要です。

どれを選ぶかは、せっかく無料お試し期間が設けられているので実際に使ってみてから決めるのが得策だと思います。

 

利用上の注意点

利用上の注意点についてお話します。
先ほどコンテンツの数についてお話しましたが、サービスによっては課金しないと見られないコンテンツがあります。
HuluNetflixは課金なしで全てのコンテンツが見られるようになっています。

サービスに入るのは簡単ですが、解約したくなった場合のことを考えましょう。
解約手続き自体は簡単ですが、サービスによっては解約ページが分かりにくいなんてことがあります。
見放題プランの場合、基本的に1ヶ月ごとに料金が発生するので、月初めに解約しても日割り計算にはならないです。
ゆえに、ギリギリまで使ってから解約した方がお得です。
気を付けないといけないことは、自分から解約しない限り自動更新されるので解約することを忘れるといつまでもズルズルと使うことになります。

あとは無料お試し期間を利用する前に支払方法を聞かれます。
なぜかというと、無料お試し期間が終わったら自動で有料プランに移行するためです。

そのため、自分で無料お試し期間をきちんと把握しておかないと知らぬ間に有料プランに移行しているという事態になりなす。

私は管理能力が低めだから事前に無料お試し期間が終わりますよとメール頂かないと気づかずに有料プランに移行してしまうタイプですね。
あなたも利用する前にそのへんを考えてからサービスの利用を開始したほうがいいですよ。

 

まとめ

では今回のおさらいをしていきましょう。
● 動画配信サービスには無料お試し期間が設けられている。
● ダウンロードして外出先でも視聴可能なサービスもある。
● 選び方は何を重視するかで変わってくる。
● 無料お試し期間を過ぎると自動で有料プランに移行する。
● 解約のタイミングを逃すとズルズルと使うことになる。

今回動画配信サービスについて調べていて思ったことは、どれも甘い蜜(無料お試し期間)はあるけど、それがトラップになっているなということです。
サービスする側も慈善事業ではないので、無料お試し期間だけで抜けられたら困りますよね。
だから、無料お試し期間終了後自動で有料プランに移行するようになっている。
あっぱれな戦略です。

こちらもそれを踏まえた上で上手く立ち回る必要があると思います。
一通り甘い蜜を吸ってからどれにするか選んでも遅くはありません。
むしろ、ある程度使い方やどんなコンテンツがあるか分かったほうが安心してサービスに加入することが出来ます。

動画配信サービスに興味はあるけど尻込みしているあなた、注意点を踏まえた上で甘い蜜を吸ってみるのはいかがですか?
ネットで口コミを調べ回るより実際に使ってみる方がはるかに得られる情報は多いですよ。

私もこれを書く際に色々と調べましたが、結局のところおススメ出来るのは自分が実際に使ったことのあるdTVになってしまいます。
dTVで何を見たの?と聞かれると、ひたすら「ねこねこ日本史」というアニメを見ていましたとしか答えられませんが…

ですが、動画配信サービスはとても便利だということは確かです。
昔はよく見かけた違法にアップされた動画はお目にかかる機会も減りました。
今後は動画配信サービスが主流になってくると思います。
なぜかというと、サービスする側はDVDなどの物として在庫を抱える必要がなくなるし、サービスを受ける側もDVDなどの置き場に困ることもなければレンタルしたものを返す手間も省けるからです。

上で述べたことは、あくまで私の見解になりますが、あなたが動画配信サービスを受けるかどうかを検討するときの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

-趣味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

誕生石一覧と意味を紹介!由来は?身に着けるものなの?なぜ複数あるの?

こんにちは!ライターのharukaです。 先日、百貨店へ買い物に行った際にジュエリーショップも覗いてみました。リング、ネックレス、ブレスレット…たくさん種類があり、見ているだけで楽しかったです。 それ …

女性の香水おすすめ15選!男性のハートを鷲掴み!

こんにちは!ライターのharukaです。 先日、買い物へ出かけた時に香水を見ていたのですが、種類の多さに驚きました!友達も「こんなに種類あったらどれがいいかわからん」と言っていました。香りの種類によっ …

音感を鍛える方法!調べる方法は?トレーニングは効果があるのか?

ライターのぽんたです。 あなたは音感がある方?それともない方? 私は残念ながら音感が全くない方です。でも歌が好きでボイストレーニングに行っていました。 上手に歌えるようになりたいけど、音程がうまく取れ …

大阪で綺麗な蛍が見られるスポットとは!鑑賞時期や見られる条件は?

こんにちは、もんきちです。 天然のイルミネーションで幻想的な世界を感じさせてくれる蛍は見たことがありますか? 子供と公園に行った時にホタルを見たいと言われましたが、大阪でも蛍を観賞できるスポットがあり …

京都の素敵な桜を楽しもう!定番のおすすめスポットからとっておきの穴場までご紹介!

こんにちは!ライターのharukaです。 京都といえば神社やお寺など、日本ならではの観光スポットが有名です。日本人のみならず、海外の人からも高い評価を受け、年々観光客は増えています。しかし、京都の魅力 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange