趣味 生活 学校・勉強・学問

日記の効果的な書き方!継続するために3つのコツを押さえよう!

投稿日:2019年7月31日 更新日:

こんにちは、ライターの松子です。

あなたには“習慣”があるでしょうか?
筆者である私は、いわゆる三日坊主が得意で「コレをしよう!」と決めて始めてみても、それを習慣化して続ける……ということがとても苦手です。

この記事を読んでいるあなたは、日記を書こう!と決めていることでしょう。習慣化すれば、自分を振り返ることができるので、日記を書くことには筆者も興味津々です。

しかし、一言に「日記を書く」と言っても、どんなことを記録するのか?というのが決めきれない・分からないということは、初心者にありがちな問題ではないかと思います。

三日坊主が得意な筆者は、日記を始めるにしても、どうすれば続けられるのか?効果的な書き方はあるのか?と気になることばかりです。

この記事を読んでいるあなたも、きっと似たようなことを考えているのではないでしょうか。

そこで、今回は日記を書くコツや効果的な方法など「日記を書くって楽しい!」と思えるようなポイントをご紹介していきます。

これさえ読めば、きっと日記を書くことが楽しみになるはずですよ。
それでは早速、始めましょう!

スポンサーリンク

目次

日記をつけるのは難しくない!日記の効果的な書き方!

まず知りたいのは、日記を書くことで得られる効果ではないでしょうか?単純に考えると、日記は振り返り・未来への意気込みなど、あなた自身のことを記録するものと言えるでしょう。

ですが、日記を書くことにより、あなたにとってプラスがあるというのであれば、その効果を得たいですよね。

プラス効果が望めることが分かれば、日記を書くことに対する楽しみはもちろん、習慣化にも期待できるようになるはずです。

それでは、効果的に日記を書くためには、一体どうすればいいのか?そのポイントをまずは知っていきましょう。

①後で振り返りができることを書く

日記を書く=記録をつけることです。
その記録の内容は、あなたが後で読み返した時に「私、とっても頑張ってるじゃん!」「なるほど!こういう時にはこうすればいいんだ!」と思えるものにするといいでしょう。

たとえば、以下のようなことを書くようにすると、後々の読み返しの時に、あなたの役に立ってくれますよ。

◇自分の努力(ダイエットの記録、テストの点数など)
◇乗り越えたトラブルや問題・その方法

もしもあなたがダイエットしている・したいと思った時、体重の記録やトレーニング内容を書いておけば、過去にどれだけの努力ができたのか?ということが分かりますよね。

こうした記録は、自分の成長を感じられるのでオススメです。
さらに、何かトラブルがあった時、それをどうやって解決したのか?という記録は、似たような問題に直面した場合、あなたに合った対処方法が分かります。

自分の成長記録・自分のマニュアルを作ることができる、ということです。

②未来に向けてのポジティブな目標を書く

あなたが日記を読み返した時、落ち込んでしまったり悩んでしまったりすれば、それは効果的に日記を書いたとは言えません。明るい気持ちになれる・頑張ろうと思えるような、ポジティブなことを書きましょう。

もしも落ち込んでいる時に読み返せば、そこから復活できるかもしれません。

目標達成への決意を書くというのもオススメです。
挫折しそうになってしまった時、また決意を固められるという効果も望めますよ。

③シンプルさを心掛けて書く

日記を効果的な記録にするためは、できるだけシンプルに書くことを心掛けるといいでしょう。
読み返した時に「結局どういうことなの?」なんて思ってしまったら、①や②のような効果は得られないからです。

そして何より、シンプルさ――分かりやすい言葉、簡潔な短い文章にすれば、日記を書くことが面倒……という事態も避けやすくなります。

日記を効果的に書くには、このような方法があります。
どれも特別難しいことではありませんから、少し意識して書くようにすればOKです。

こちらの動画では、効果的な書き方だけではなく、日記のメリットが紹介されています。
続けるための方法も、この動画で知ることができます。
ぜひ観てみてくださいね。

【日記を長続きさせる方法|効果的な書き方とメリットとは!?】

続いて、日記を書く時に押さえておきたいポイント――つまり、楽しく書いて、なおかつ継続するためのコツをご紹介していきます。

スポンサーリンク

日記を楽に続けるための3つのコツ!

それでは、日記を書く時のコツをご紹介します。
高いハードルではありませんし、できそうなことだけを取り入れるというのでもOKですよ。

日記を書くコツ① テンプレを作る
日記を書くコツ② 日記を書くタイミングを決める
日記を書くコツ③ “毎日”よりも“当日”にする

とりあえずコレを書く!というテーマを決めておく=テンプレを作る、ということです。

たとえば“その日に達成したことを書く”でもいいですし、もっと簡単に“体重を記録する”でもいいでしょう。

あなたが残しておきたいこと(テンプレ)を必ず書くようにすれば「今日は書くことないし、日記はいいや」とはならないからです。

歯磨きした後”や“お風呂に入った後”など、このタイミングで日記を書く!というのを決めておくこともコツの一つです。いつでも同じタイミングで書くようにしておけば、それがいつの間にか習慣と身につきやすくなります。

そして特に押さえておきたいポイント――それは「毎日書かなくちゃ……」という意識は持たないことです。

毎日書くことにこだわると、それができない時に「明日、今日の分も一緒に書けばいいや」と後回しにしてしまう可能性があるからです。

ですから“毎日”書くよりも、今日のことは“当日”に書くようにするといいでしょう。

これをすれば、自然と続けることができます。
何より、その日に起きたこと・感じたことは、やはりその当日が一番新鮮なネタです。

後から「えーと、多分あの時はこうだったな」と思い出しながら書くよりも、振り返りの時、より効果的な内容にもなりますよ。

この3つを抑えておくことが、続けるためのコツです。

形から入る」というのもアリ。
あなたが挑戦しやすいと思う日記帳や、開くことでテンションが上がるようなかわいい日記帳を選ぶのもいいでしょう。
初心者でも簡単に始められる日記帳を、いくつかご紹介しておきますね。

 

【ミドリ 手帳 日記 しあわせA トリ 12872006】

Amazonはこちら↓
ミドリ 手帳 日記 しあわせA トリ 12872006

楽天市場はこちら↓
ミドリ 手帳 日記 しあわせA トリ 12872006

名前からして、ハッピーな気分で書けそうな日記帳ですね。
こうしたテーマが決まっているものを選ぶと、書きやすいという点でオススメです。

 

【ミドリ 日記 1日1ページ 洋風 12844006】

Amazonはこちら↓
ミドリ 日記 1日1ページ 洋風 12844006

楽天市場はこちら↓
ミドリ 日記 1日1ページ 洋風 12844006

1日1ページ”という、分かりやすいシンプルな日記帳です。
自由度が高い日記帳と言えますので、記録したいことがたくさんあったり「慣れたら長い文章でも書いてみたい……」と思う場合には、こういったタイプも要チェックです。

 

【ディアカーズ3年日記 星の王子さま あなたに贈るメッセージ 名入れなし【連用日記】1401-G04-010】

Amazonはこちら↓
ディアカーズ3年日記 星の王子さま あなたに贈るメッセージ 名入れなし【連用日記】1401-G04-010

 

キャラクターものは、好きなキャラがいるなら手に取りやすいのでは?と思います。

ご紹介するこの日記はメッセージ付きですから、あなたの心を刺激してくれる要素もあるかもしれませんね。
キャラクターものは種類も豊富なので、選択肢は多いと言えます。

まずはお気に入りの日記帳を探す。
これも日記を書くコツと言えるかもしれません。
あなただけの特別な一冊を見つけましょう。

 

まとめ

最後に、おさらいとして振り返りをしていきましょう。

◎日記の効果的な書き方

①後で振り返りができることを書く
②未来に向けてのポジティブな目標を書く
③シンプルさを心掛けて書く

この3つを意識して書くと、後々にプラスを得ることができる効果的な日記が書けます。

◎日記を書く時のコツ

日記を書くコツ①テンプレを作る
日記を書くコツ②日記を書くタイミングを決める
日記を書くコツ③“毎日”よりも“当日”にする

決めた時間に決まったテンプレを使って、その日のネタは新鮮な当日中に書いておく。
このポイントを押さえれば、自然と習慣化できます。

これで、日記を書くために必要な知識はゲットできたはずです。
次はあなたがするべきは、実践することでしょう。
初めは試行錯誤もあるかもしれません。
ですが、そうして辿り着いた“あなた流”で書かれた日記は、読み返した時までも楽しくなれるのではないでしょうか?
筆者も“自分流”の日記術を見つけることができれば、自分を見つめ直す方法の一つとして、日記を習慣化できるかもしれませんね。

とにもかくにも、まずは実践!
早速今日からスタートしてみてはいかがでしょうか?

あなたの素晴らしい思い出を記録するために、この記事がお役に立てば嬉しいです。

スポンサーリンク

-趣味, 生活, 学校・勉強・学問

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

短歌の作り方!テーマはどう決める?コツを掴めば初心者でもスラスラ書ける!

こんにちは!ライターの松子です。 “短歌”と聞くと、格式があって難しそうと思いませんか? ですが、学校で短歌を習うこともあります。 国語の授業の一環だったり、宿題として出されることもあるかもしれません …

グーグル翻訳の使い方のコツ!翻訳の精度はどれくらいなの?

こんにちは!ライターのソフィです。 グローバル化が進んでいる現在ですから、外国語に接する機会も増えて来ていますよね。 特に営業職に就いているあなたは仕事で外国人を接したり、外国語で記載された商品を取り …

知らないと損!?とっても便利なネットスーパー3社を比較!その使い方は?

こんにちは!ライターのharukaです。 突然ですが、あなたは昼食や夕食の買い物をする際、どこで商品を購入していますか?ほとんどの人は「近所のスーパー」と答えるのではないでしょうか? 食材を買う際に「 …

もしもの時に役立つ防災グッズのチェックリスト!災害は突然起こる!

こんにちは、ライターのまり金魚です! 今日は防災グッズのリストとおすすめをまとめました。防災グッズは「家庭での備蓄」と「非常用持ち出し袋」の2つを用意するのが大事です。それぞれの必要な量とおすすめグッ …

一人カラオケ(ヒトカラ)専門店のメリット・デメリット!ヒトカラの魅力と楽しみ方!

こんにちは!ライターのharukaです。 私は学生の頃、4年近くカラオケでアルバイトしていました。カラオケでバイトをする前、ヒトカラに行ってみたいな~と思っていたのですが、1人で行くのはなんだか恥ずか …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange