お金

ふるさと納税の仕組みを簡単に解説!確定申告はどうやるの?おすすめの商品は?

投稿日:

こんにちは!ライターのまり金魚です!

あなたはふるさと納税にどんなイメージを持っていますか?

「税金を納めたら見返りに特産品が貰える」
「税金がたくさん割引されて凄くお得になる」
「自分のふるさとに納税しなきゃいけない」

そんなイメージがあるかと思います。
筆者も最初はそう思っていましたが、調べるほど誤解があることが分かりました。

今回はふるさと納税について実際どうお得なのか調べました。
イメージが先行しがちですがメリットだけでなく、デメリットもあります。
ふるさと納税でお得なのは、特産物を貰えるだけではありません。
所得税と住民税がお得になるんです!
税金の控除について、詳しくまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

ふるさと納税の仕組みを理解してお得に利用しましょう。

少し難しいですが、最後までお付き合いくださいね!

スポンサーリンク

目次

ふるさと納税の仕組みを簡単解説

「ふるさと納税とは」

ふるさと納税は厳密に言えば、税金ではありません。
応援したい自治体への『寄附金』となります。
よく税とつくので税金を納めていると誤解されますが税金ではありません。

ふるさと納税とは、応援したい自治体に寄附することによって『税金の控除』と『特産品』が受けられるお得な仕組みです。

自己負担金が実質2000円で、お礼が貰えて税金が安くなる仕組みです。
例えば1万円寄付するとします。負担金が2000円で、残り8000円が控除されます。

「ふるさと納税のメリット」

ふるさと納税のメリットをご紹介します。

・ふるさとだけでなく、どこに寄付してもいい
ふるさと納税という名前なので、自分が住んでいる地域・住んでいた地元にしか寄付出来ないイメージがありますが、実際はどの自治体にも寄付可能です。

「被災地や困っている地域を応援したい」「思い入れの深い土地に貢献したい」など、自分の好きな自治体を選ぶことができます。

・実質負担金2000円で地方の特産品が貰える
控除額には上限がありますが、自分の控除額の範囲内であれば、実質負担金2000円で好きな特産品を受け取ることができます。

所得税から引かれる金額分は『還付金』として、該当年に口座に振り込まれます。
住民税から引かれる金額分は『控除』として、翌年住民税から引かれます。
こちらについては、後の項目である確定申告でお話しします。

・被災地や貧困地など困っている地方を応援できる
思い出の残る地域や、被災地、貧窮している自治体を支援することが出来ます。
例えば「森を守る活動を応援したい」「貧困地域の学校建設を推進したい」など特産品を貰うのではなく、社会貢献にも使用することができます。
また1つの自治体だけでなく、複数の自治体に寄付できます。

「ふるさと納税のデメリット」

ここではデメリットにも触れておきます。
ふるさと納税にはいくつか注意点があります。

・節税対策にはならない
よくイメージとして節税対策に用いられる印象がありますが、ふるさと納税は寄付です。
税金が控除される(負担が減る)のは事実ですが、現金は出ていきます!
「ふるさと納税は節税にはなりません」

・控除される額には上限がある
ふるさと納税で控除される額には条件があります。
所得や家族構成に応じて控除額も変わってきます。

ふるさと納税は「税金から控除される仕組み」です。
年収がそれなりにあって、もともとの所得税がある人に有効です。
税金がかかっていない(所得税がない)人が行っても控除はありません。

・手間がかかる
自治体に寄付をすると「特産品」と「寄附金受領証明書」が送られてきます。
確定申告を行う際に、この書類を提出しなければいけません。

最近は確定申告不要の「ワンストップ特例制度」が出来ましたが、こちらを利用するには、いくつか条件があります。
1つでも条件から漏れれば確定申告を行う必要があります。
また特例制度を利用する場合にも、申請書等を用意しなくてはいけません。

ここまではふるさと納税の仕組みを簡単に解説しました。
次はふるさと納税で1番難しい部分である、確定申告について詳しく解説していきます。少し難しいですが、最後までお付き合いください!

スポンサーリンク

確定申告のやり方と控除額について

ふるさと納税をすると、所得税と住民税で得します!

例:1万円を寄附した場合
イメージで1万円の中から8000円返ってくると思う人がいるのですが、控除で返ってくるので丸々8000円が現金で返ってくるわけではありません。
1万円入れてその内2000円程は還付金として、本年度に口座に直接返ってきますが、残り6000円程は来年度の確定申告で控除として返ってきます。
なので一旦財布から1万円の現金は減ります!
所得税が控除されて結果的に所得が下がったのと同じ扱いになり、住民税も下がるのでお得です。

『ふるさと納税の流れ』

まず還付金を受け取るための口座を用意しておいてください。
ふるさと納税として自治体に寄附する場合、自治体のHPで必要なものを調べて下さい。
寄附金受付窓口があるので問い合わせて寄附して下さい。
自治体から寄附のお礼として特産品と「寄附金受領証明書」が届きます。
この寄附金受領証明書は「確定申告」に必要です。
自治体に再発行して貰えますが、時間がかかる場合があるので、なくさないよう大事に保管しておいてください。
ふるさと納税を行った場合は必ず「確定申告」もしくは「ワンストップ特例制度」を行う必要があります。毎年2月中旬から3月中旬に確定申告が行われます。
例えば2018年度の1年間分の会計結果を、2019年2月中旬から3月中旬に税務署へ報告します。その際に寄附金受領証明書を忘れず持って行ってくださいね。

確定申告とワンストップ特例制度って?

ふるさと納税で所得控除を受けたい場合は、必ず確定申告が必要ですが、サラリーマンで一定の条件に該当する方は確定申告の手間を省くことができます。

※控除は所得や家族構成によって上限が決まっています。

『確定申告の流れと必要なもの』
確定申告を行うときに必要なものは以下の通りです。

・個人番号確認書類
マイナンバーカードのことです。

・寄附金受領証明書
事前に寄附した自治体から送られてきます。

・本人確認書類
保険証や運転免許証等の書類です。

還付金は所得税から計算され、1~2か月以内(本年度内)に口座に返還されますが、控除分は来年度の確定申告の際に住民税から控除されます。

所得税から控除される還付金の計算方法
「(ふるさと納税の寄附金額ー2000円)×(所得税の税率)」
住民税から控除される金額の計算方法
「住民税からの控除(基本分)=(ふるさと納税の寄附金額 ー 2,000円)× 10%」

※ふるさと納税で控除を受ける場合、寄附した年の『翌年1月10日必着』で申請書類を送る必要があります。

『ワンストップ特例制度の利用方法』
こちらは利用する条件が決められています。
確定申告の必要がない会社員が受けられる制度です。

一般会社員の年収がどのように決められているか見てみましょう。

会社は慣習で会社の総務か人事が所得税等計算して、代わりに確定申告を行ってくれます。
これが『年末調整』です。
大雑把にイメージして、会社員はいつも適正な所得税ではなく、不適当な所得税を取られているとイメージしてください。
各月に所得税が毎月給与明細から天引きされていますが、それは適正な金額ではありません。
多めか少なめか、どちらかで引かれています。
年末調整で最後に調整を行う必要があります。

※年末になってみないと、1年間の総所得は分からないが、毎月所得税を計算しなさいという法律があります。

年末調整で1年間の総所得を計算し、多く取り過ぎている場合は返金し、逆に少なすぎる場合は不足分を徴収します。
その計算結果をまとめたのが「源泉徴収」です。
厳選徴収の1番右側を見れば、所得税がどれだけ引かれたか分かります。
還付金はここから計算されて、その金額が返還されます。

人事及び総務が行う年末調整には住民税が入っていません。
後からさらに住民税が引かれ、残ったお金が手取りになります。
年収600万円の会社員の手取りが概ね500万円ほどに収まるのはこのためです。

ワンストップ特例制度は、すでに年末調整が済んでいる会社員であれば、所得税の計算が不要です。
確定した所得から住民税が計算されるので、結果的には、住民税も減税されるということです。
なので手続きがスムーズになりますよ、という制度です。

住民税からの控除分は確定申告をした後6月に、住民税決定通知書が届きますので、そちらの書類で控除額を確認してください。
住民税は取られる金額が大きいので、住民税が控除されるのは美味しいですね。
ワンストップ特例制度は5つの自治体まで有効です。6つ以上の自治体に寄附する場合は適用外となりますのでご注意ください。

※適用条件
元々確定申告が不要な方に限りますので、年収2000万円を超える方や、医療費控除を受ける方は利用できません。

おすすめの商品は?

寄付のお礼は自治体によって様々です。
地元のブランド牛や、海産物に、高級フルーツ等食べ物にとどまらず、地元ブランドの高級革靴や時計等もあります。

私が推すのはこれです!

『日乃出ジンギスカン食べ比べ5種セット』

北海道旭川の老舗、日乃出食品が秘伝のタレに漬け込んだ羊肉(親羊2種、子羊3種)です。

参考サイト ふるぽ

こちらのサイトではふるさと納税にポイントを利用します。
詳しいポイントの利用方法等ぜひ調べてください。

筆者は北海道の旭川へ旅行で行ったことがります。
旭川動物園と色彩の丘を巡るツアーなるものに参加したのです。
動物園の動物たちがとっても愛想が良くって可愛かったです。
さすがは北海道、土地は広大だし、食べ物が美味しくて感動しました。

ジンギスカン料理とホッケの開きがとても美味でした。
旅行で知っている土地は応援したくなりますね!
おすすめはやっぱり北海道の特産品です。

ふるさと納税を利用して、特産品を貰った人の動画を載せておきますので、ぜひ参考にしてください。

【日本最北の村】山積みの大粒ホタテが最高すぎた!【ふるさと納税】

こちらの男性は1㎏のホタテが送られてきて大興奮しています。
めちゃくちゃ美味しそうですねホタテ、筆者も食べたくなりました。
地方自治体を応援できて、特産品もゲットできるのは魅力的です!

夕張市と財政破綻と高級メロン


2007年、北海道夕張市が財政赤字のため、実質的に経済破綻しました。
かつては炭鉱の町として大いに栄え、夕張のメロンは高級贈答品でした。

「そんな凄い夕張市が財政破綻するなんて!?」

筆者もすごい衝撃を受けましたし、もう夕張メロンが食べられないのかと、当時はかなり心配していました。

炭鉱の閉鎖や人口減少により、財源の8倍もの赤字を抱えて財政破綻した夕張市。
現在はインフラや施設利用料が2~3倍になり、人口減少が進んでいます。

しかし、そんな中でも夕張市に住み続け、再建を目指す人々もいます。
市民から聞かれる声は、子どもたちのために水道代を安くしたい、子どもたちの負担額を減らしたい等の将来への投資を求める声でした。

夕張市にもふるさと納税ができますし、あの有名な夕張メロンも貰えます。
日本全体で人口減少による経済破綻する地域が増えたことで、夕張市は自治体再生モデルとして、逆に注目を集めています。

夕張市へ寄付すると、貧窮地域への社会貢献と特産品を貰うこと。
どちらも出来るのでお得ですので、ぜひ応援してみてはいかがでしょうか!

まとめ

今回はふるさと納税について簡単に解説しました。
大事なポイントをまとめておきます。

・納税ではなく寄附である
・確定申告は必須である
・税金控除はあるが現金は出ていく
・ワンストップ特例制度は会社員向き
・控除には限度額がある
・年収がそれなりにないと意味がない

年収がそれなりにある会社員にとっては、ふるさと納税はかなりお得です。
逆に自営業や年収がない方にはあまり意味がありません。
この記事を書くことで、筆者もかなり勉強になりました。

ふるさと「納税」という名称で誤解が発生しやすいですが、地方自治体への寄附だったのですね。筆者も機会があればぜひ、ふるさと納税を利用してみたいです。
筆者はフリーランスなので、ふるさと納税とは相性が悪いですが、とっても興味があります。ふるさと納税はとてもお得とは言えませんが、利用できればお得です。
筆者も地方自治体の、美味しい特産品を一度食べてみたいです!

スポンサーリンク

-お金

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

お金を貯める7つのコツ!貯金できる人とできない人の決定的な違いとは?!

こんにちは!ライターのharukaです。 突然ですが、あなたは何のためにお金を貯めたいですか?「欲しいものがある」とか「将来のために貯めたい」とか、お金を貯めたい理由は人それぞれですよね。しかし思うよ …

株の初心者は資金はいくら必要?少額投資のミニ株や無料でやる方法は?

こんにちは!ライターのtenniscatです。 株を始めてみたい。 興味はあるけれど、どうやればいいのだろう。それに資金は・・? 今回はそんな株初心者のあなたにぜひ読んでいただきたい記事です。 私は個 …

IPO(新規公開株)の抽選!おすすめの証券会社は?当選確率を上げるコツとは?

こんにちは!ライターのまり金魚です! 今日はIPO(新規公開株)の当選確率を上げるコツをご紹介します。 IPO(Initial Public Offering)新規公開株とは、企業が新規上場(市場に新 …

友達にお金を貸すことできますか?上手な断り方と貸してはいけない理由

こんにちは、ライターのななぎです。 友達って大事ですよね。社会人になると中々新しく作るのは難しくなるからこそ、昔からの友達の有難みを感じることが多くなります。 久し振りに連絡を取り合って、近況報告して …

500円玉で貯金しよう!しっかり確実に貯める500円玉貯金のやり方をご紹介!

こんにちは!ライターのYokoです! あなたは500円玉貯金を試したことはありますか? 実は先日知り合いが、500円玉貯金だけで新車を購入しました!頭金だけじゃないですよ。本体他、諸経費で、ざっと30 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange