健康・美容

瞑想の素晴らしい効果と正しいやり方!脳にもたらす影響について!

投稿日:

瞑想に興味を持ち始めたあなたへ。
あなたは、瞑想にどんな効果を求めていますか?

こんにちは!ライターの松子です。
今回は瞑想に興味を持ったあなたへ、瞑想の基本をご紹介していこうと思います。

実は筆者も、瞑想には前々から興味がありました。
でも、「なんだか難しそうだな~」と、結局なかなか挑戦することはできずに今日に至ります……。
ですが、この機会に一歩踏み出してみようと思い、瞑想について調べてみました。
分かったことは、瞑想には様々な効果があるということ。
これはぜひ生活に取り入れたい!

瞑想に興味を持ったあなたと一緒に、筆者もチャレンジしていこうと思います!

それでは早速、瞑想の効果・そのやり方をご紹介していきますね。

スポンサーリンク

目次

瞑想の効果

まずは、瞑想にはどんな効果があるのか?ということを知っておきましょう。
せっかく挑戦してみるなら、あなたの悩みを解決してくれたり、今よりもっと素敵な生活に繋がってほしいですよね。
なので、瞑想をすることにより、一体どんな効果があるのか?その利点をご紹介します。

◇心を落ち着かせて、リラックス効果を得られる

心が落ち着いていると、自然とリラックスしていませんか?
瞑想を行うことによって、そのリラックスしている状態になることができます。

◇不安を和らげ、ストレスを軽減してくれる

不安な気持ちになる原因の一つとして、自律神経の乱れが考えられます。
交感神経と副交感神経のバランスが崩れてしまっているということです。
瞑想を行うことで、このバランスを整えることができます。
その結果、不安が和らぎます。

さらに、瞑想は雑念を払ってくれる効果もあります。
抱えているストレスに対するモヤモヤを整理できることによって、ストレスそのものを軽減してくれるのです。

◇様々な“力”を高めてくれる

瞑想はあなたの持つ様々な“力”を高めることができます。
それはどんな力か?
どの“力”も、あなたにとって良い影響をもたらしてくれるものばかりだと思いますよ。

それでは、ご紹介していきます。

・集中力
物事に取り組む時、集中できない時はありませんか?
何を行う時にも、集中しているのとしていないのでは、その効率や質は違います。
瞑想をすることによって、その集中力を高めることができます。

・記憶力
あなたが何か学びたい、もしくは学んでいるなら、「記憶力がもっとあればなぁ〜」なんて思ったことはありませんか?
瞑想には記憶力を高めてくれる効果もあります。
勉強を始める前の習慣にしてみるのもいいかもしれませんね。

・観察力
集中力が高められるということは先にお伝えしましたが、その集中力をもってすれば、自分以外の周りに意識を向けることもできるはず。
そうすれば、自然と観察能力も高まりますよね。

・生産性
これも集中力に関係するかと思いますが、集中している時ほど作業効率が上がるという経験は、あなたにもあるのではないでしょうか。
生産性を高めるという効果は、仕事をする時に嬉しい効果ですね。

・創造性
リラックスして心を静めることができれば、考えも思い思いに広げていけるはず。
何かアイディアを出したい時など、煮詰まってしまったら瞑想、というのもいいかもしれません。

このように、瞑想にはたくさんの効果があります。
そのどれもがあなたに役に立ってくれる“力”なので、思い当たることがあれば、ぜひ心に留めておいてください。

 

スポンサーリンク

瞑想のやり方

効果を知ってみると、ぜひ瞑想をしてみたくなってきませんか?
それでは、瞑想の基本的なやり方をご紹介していきますね。

(1)姿勢を整え、崩さない

肩の力を抜いて、姿勢を正します
深い呼吸をするためには、背筋が伸びている状態でなければいけません。
なので、瞑想する時の姿勢は、背筋が伸びた正しい姿勢になるようにしましょう。

座り方は胡座でも正座でも、椅子に座っていてもOK。
ただし、どの座り方であっても、姿勢は必ず正しいものにしてください。

そして、目を閉じましょう。

(2)呼吸を乱さない

呼吸はすべてで行います。
鼻から吸って、鼻から吐くようにしましょう。
深い呼吸をすることが大切なので、(1)の正しい姿勢を保ってください。

そして、呼吸は吸うよりも吐く時間を長くします。
5秒吸ったら10秒で吐く。
息を吸うのにかけた時間の倍をかけて、ゆっくりと吐き出すのが理想的な呼吸です。
吐く時におへその下辺りに力を込めると、しっかり吐き出すことができます。

(3)心を整える

心を落ち着かせて、雑念は気にせず、しっかり呼吸することに集中しましょう。

それぞれ、(1)調身・(2)調息・(3)調心と呼びます。
以上が、瞑想の基本的なやり方です。

こちらの動画で、簡単な瞑想のやり方を紹介しています。

【20秒瞑想体験 ! 瞑想のやり方、方法 Meditation Trial ! How to meditate】

実際にやってみる動画なので、ぜひ試してみてください。

 

瞑想の注意点

瞑想中に、“魔境”という状態に陥ってしまうことがあります。
魔境は、精神のバランスが崩れてしまっている状態です。

魔境の症状には、不安や恐怖を感じたりする感覚的なものから、光や音に敏感になるなど、身体的な症状もあります。
もしも、こうした症状が現れた時には、そのまま瞑想を中断してOKです。

瞑想は危険なものではありませんが、先に挙げたような様々な効果を発揮するもの。
ですから、没頭しすぎるとかえって精神のバランスを崩してしまうのではないでしょうか。
そうなっては本末転倒です。
自分の体調や精神面に注意して行った方がいいでしょう。

 

まとめ

それでは、簡単におさらいしていきましょう!

瞑想のやり方
(1)調身
(2)調息
(3)調心

大事なのはこの3点ですね。
姿勢を整えて崩さず、目を閉じて、深い呼吸(鼻から)を乱さない。
心を静めて、雑念は流してしまいましょう。

瞑想の効果
◇心を落ち着かせて、リラックス効果を得られる
◇様々な“力”を高めてくれる(集中力など)
◇不安を和らげ、ストレスを軽減してくれる

瞑想はあなたにこのような効果を与えてくれます。
ですが、その一方で注意しておくこともあります。

瞑想の注意点
・魔境に陥ってしまうことがある
→感覚的・身体的な不調を起こすこと

瞑想は自分の心と体と、相談してから取り組みましょう。
調子が悪くなったら、もちろん中断してOKです。

さて、ここまで瞑想についてご紹介してきました。
特別に用意するものはないので、気軽に始めることができます。
こうして基本的なことを知ってみると、今すぐにでもやってみたくなりませんか?

筆者もこの記事を書くにあたってやってみたところ、確かに心が落ち着きました。
さらに執筆を始める時、休憩時に取り入れたところ、集中力が高まっていたように思いますし、実際に執筆の効率も普段よりアップしました。

せっかく興味を持ったのですから、あなたもチャレンジしてみてはどうでしょうか?
あなたの生活を今よりも豊かにするために、この記事がお役に立てばと思います。

スポンサーリンク

-健康・美容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

背中が異常にかゆい!その原因とは?すぐにできる対処法と予防法!おすすめの薬も紹介

こんにちは、ライターの松子です。 「体がかゆいな~」と思うことは、特別に珍しいことではないかと思います。 そう言うには、筆者である私にも「かゆいな~」と思うことがままあるからです。 しかし、その体のか …

ニキビと吹き出物の違いは年齢だけじゃない?!防ぐ方法とおすすめグッズもご紹介!

こんにちは!ライターのmarieです。 毎日気を付けてスキンケアをしていても、ニキビが出来てしまうことありますよね。 わたしも時々、口の周りにニキビが出来ることがあります。そんな日は、仕事をしていても …

眼精疲労を簡単に解消!実は放置すると物凄く危険!今日からできるバッチリ対策!

こんにちは!ライターのしらぽんです! 会社で夕方になるとまぶたがピクピク…。なんだかパソコンがかすんでみえる…。 あなたもそんな経験があるのではないでしょうか。 しらぽんも今この文章を打ちながらすでに …

便秘を治す方法はこれしかない!放っておくと大腸がんの原因に!

こんにちは!ライターのmakochamです! あなたは野菜中心の食事をしていますか? 筆者は野菜摂取量が少なくなればなるほどお通じが悪くなり、お腹がぽっこりでてきてしまうことがあります。 どちらかとい …

日本人は塩分摂りすぎ!控えるための具体的な方法!なぜ摂り過ぎは物凄く危険なのか?

こんにちは!ライターのしらぽんです! 20代の時はあまり気にしなかった塩分。 30代も半ばに差し掛かると、結構気になってくるものですよね。 しらぽんも腎臓に難ありな家系のため、父親から 「塩分だけは気 …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange