生活

食器を洗うためのスポンジは、定期的に変えるべき!その理由と頻度をご紹介します!

投稿日:2020年8月15日 更新日:

こんにちは、ライターの松子です。
今回は生活する中で気になるキッチン情報をお伝えしたいと思います!

お話しししたいキッチン情報……それは「食器洗いに使うスポンジって、一体どのくらいの頻度で替えればいいの?」という疑問の解決です。

私自身、毎日使うことになるスポンジについて「替え時っていつなんだろう?」という疑問を持っています。
この記事を読もうと決めてくださったあなたも、同じ疑問を抱えているのでしょう。
衛生面を考えると、どうしても不安になってしまいますよね。

それでは、この疑問を解消すべく、早速本題に入りたいと思います!

スポンサーリンク

目次

スポンジは実は雑菌の温床!


使った食器などをキレイにするために必要なのが、洗剤、そしてスポンジですよね。
つまり、スポンジには清潔さが大切、と思うでしょう。

しかし、そのスポンジこそが汚れているとしたら、これは大問題です。
では、使った食器等をキレイするはずのスポンジには、一体どんな問題があるのか……知りたいですよね。

スポンジは、実は雑菌の温床――つまり、雑菌だらけの可能性があるのです。
「なぜ、スポンジが雑菌の温床なの?」という答えは、以下の通り。

① 使い終わった後に、食べかすなどが残っている
② ①を原因として、養分も残っている
③ 使った後に染み込んだ水が、湿気に繋がる

①から③は、雑菌が繁殖するのに最適な環境です。
つまり、普段の生活の中での必需品であるはずのスポンジこそ、雑菌の温床となってしまうのです。

スポンサーリンク

古いスポンジを使い続ける危険性


さて。それでは「古いスポンジを使い続けたら、一体どうなるの?という疑問も解決しましょう!

古くなったスポンジを使い続けると、以下のことが起こりえます。

・Oー157になってしまう恐れ
・サルモネラ感染症になってしまう恐れ

古いスポンジを使い続けることで、このような恐ろしい病気にかかってしまう可能性が高まってしまいます。
そして、この可能性を低くする方法こそが「スポンジをきちんと、定期的に新しいものに替える」ことです。

続いての項目で、これについて詳しく解説していきますので、要チェック!

ズバリ、スポンジを変える頻度は○○!

雑菌だらけのスポンジでは、それを使っていればいるほど「使った食器などは、きちんとキレイにしたい。衛生面を考えれば、清潔に保っておきたい」という気持ちとは裏腹に、かえって雑菌を塗りたくっている状態になってしまいます。

それを回避する方法こそが「スポンジを新しいものに替える」ことです。
しかし「一体どのくらいで新しいものに替えるのか?」ということを知っておかなければ、スポンジは定期的に替えるものと思っても、困ってしまいますよね。

ズバリ!スポンジの使用は、1週間から2週間ほどがベストです。
つまりは、スポンジを替える頻度は「1週間から2週間」が理想的と言えます。

こちらの動画では、スポンジの活用方法を紹介しています。

【食器用スポンジ活用方法10連発!便利ライフハック】

古くなったスポンジでも、役に立ってくれる方法があります。
「そのまま捨てるのは、ちょっともったいないな……」と思うなら、ぜひこちらを参考にしてみてください。

まとめ

それでは最後に、ご紹介したことをまとめていきますので、一緒に振り返っていきましょう。

◇スポンジに潜む雑菌

スポンジは、実は雑菌の温床となる条件が揃っています。

① 使い終わった後に、食べかすなどが残っている
② ①を原因として、養分も残っている
③ 使った後に染み込んだ水が、湿気に繋がる

◇古いスポンジを使い続けるのは危険

古くなったスポンジを使い続けると、恐ろしい病気にかかってしまうリスクが高まってしまいます。

・Oー157になってしまう恐れ
・サルモネラ感染症になってしまう恐れ

◇スポンジは1週間から2週間で変える

スポンジの使用は、1週間から2週間ほどがベスト。
つまりは、スポンジを替える頻度は「1週間から2週間」が理想的です。

キレイにするため・その清潔さを保つために食器洗いをするのに、それが逆に汚してしまう・雑菌を付着させてしまうようでは、本末転倒というもの。

この記事を参考に、食器の清潔さを保ち、体を守ってあげてくださいね。

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドラッグストアの商品が安い理由!イベントやポイントを利用すれば更にお得!

こんにちは!ライターのYokoです! 医薬品や化粧品はもちろん、日用品や食料品、近頃では生鮮食品まで置いている「ドラッグストア」ですが、ここ数年で店舗数が急激に増加しているようです。 あなたは普段の買 …

車酔いの対策と治し方!意外と簡単にできる方法でみんなと楽しくドライブ!

こんにちは、ライターのぽんたです。 みんなと行くドライブ、楽しいですよね。でも、楽しい気分の中、車酔いしていまったら本当に最悪ですよね…。 私は子供の頃から車酔いしやすい体質です。その昔、家族の所有す …

汚い排水溝は放置厳禁!ピカピカに生まれ変わる掃除方法、お教えします!

こんにちは!ライターのYokoです! あなたのお宅の排水溝、流れが悪かったり、嫌な匂いが漂って来たりしていませんか? 水回りの不具合は、生活していて不便や不快を感じるだけではなく、風水的にも住む人の運 …

寝る時には絶対パジャマがオススメ!その効果とは?最高の眠りを手に入れよう!

こんにちは、ライターの松子です。 今回のお話は疲れた体を癒すには必須の「眠り」についてです。 疲れた体を癒すには様々な方法がありますが、中でも最も手間がかからず、絶対に必要不可欠であるのが「睡眠」です …

レターパック、ライトとプラスの違いは?どう使い分ける?

こんにちは、ライターのhana_soraです! あなたは郵便物を送る時、どうしていますか?回数が多いと送料も結構な負担になりますよね。著者もよく配送サービスを利用するのですが、毎回重さを量りに郵便局へ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

まだデータがありません。

Secured By miniOrange